fbpx

長所「向上心」を使った自己PRの例文9選と17の言い換え表現

就活生

就活の自己PRに「向上心」って、使っていいの?

向上心をもって仕事に取り組むのって、当たり前じゃない?

他の応募者と差別化できる自己PRの書き方とか、例文を知りたいな。

こういった疑問に答える記事です。

この記事でわかること

  • 自己PR「向上心」の言い換え表現17選
  • 「向上心」を使って自己PRを書く4ステップ
  • 向上心を使った自己PRの例文9選

就活の自己PRに「向上心」を使ってもOKですが、使い方を間違えると印象が悪くなってしまいます。

仕事において、向上心があるのは当たり前だからです。

以下を明確にしないと「向上心」が魅力的に伝わらず、他の応募者との差別化も難しいでしょう。

向上心を使った自己PRで明確にすべきこと

  • 具体的にどんな向上心なのか?
  • 向上心を発揮してどんな結果を出したのか?
  • 向上心がどう企業に役立つのか?

この記事を読むことで、あなたがもつ「向上心」を魅力的に伝える自己PRの書き方がわかります。

自己PRに「向上心」を使って就活に失敗したくない人は、最後まで読んでみてください。

おすすめアプリ

どうしても自己PRを書けない人は、自己PR作成アプリを使えばOKです。

AIがあなたの特性を理解した上で、上手な自己PRを書いてくれます。

自己PR作成アプリは、私たちが提供する「HelloBoss」がおすすめです。

無料でインストールして、さっそく自己PRを完成させましょう。

監修者

「前置きはいいから、早く自己PRの書き方を教えて!」という人は、向上心を使って自己PRを書く前の準備へジャンプしてみてください。

Contents

まずは「向上心」の意味を正しく理解しておきましょう。

間違った認識だと、採用担当者への印象が悪くなってしまいます。

【向上心】
現状に満足しないで、もっと進歩しようとする気持ち。
引用元:三省堂|例解 新国語辞典

向上心の例は以下のとおりです。

向上心の例

  • TOEICスコアアップのため、毎朝アプリと単語帳で学習する
  • プログラミングスキル向上のため、毎晩オンライン講座を受講する
  • 学内のプレゼン大会で優勝するために、夜遅くまで練習を重ねる

強み「向上心」を使って自己PRを書く4ステップで後述しますが、自己PRにはエピソードが必要です。

あなたが向上心を発揮したエピソードを振り返ってみると良いでしょう。

就活生

そもそも自分は「向上心がある」と言えるのかな?

向上心がある人の特徴を知りたい。

向上心がある人の特徴は以下のとおりです。

向上心がある人の特徴

  • 努力家
  • ポジティブ
  • 挑戦心がある
  • 最後まで諦めない
  • 目標をもって意欲的に取り組む

1つでも当てはまれば、あなたは「向上心がある人」と言えるでしょう。

自己分析も兼ねて、あなたがいくつ当てはまるか数えてみてください。

努力家

向上心がある人は努力家が多いです。

もっと進歩するために、努力を惜しまず行動できます。

向上心がある努力家の例

苦手な数学を克服するため、毎日参考書と問題集で勉強した。

わからない部分は先生や友人に積極的に質問した結果、模試の偏差値が10ポイント上がった。

今より良くなるために努力できる人は「向上心がある」といえるでしょう。

関連記事:努力を使って自己PRを作る7ステップ|例文24選と言い換え一覧も紹介

ポジティブ

何事もポジティブに取り組めるのも、向上心がある人の特徴です。

仮に失敗しても「この失敗を活かせば、次はうまくいく!」とポジティブに解釈して行動を続けます。

ポジティブで向上心がある人の例

オーディションで落選したが、審査員のフィードバックを熱心にメモし、改善点を分析した。

その結果、次のオーディションに合格した。

失敗しても落ち込みすぎず、ポジティブに行動できる人は「向上心がある人」です。

関連記事:ポジティブを使って自己PRを書く5ステップ|7つの例文と言い換え表現

挑戦心がある

向上心がある人は、現状に満足せず、常に新しい挑戦をくりかえします。

その行動がレベルアップにつながっていきます。

向上心と挑戦心がある人の例

大学のロボットコンテストに出場するために、独学でプログラミングを習得。

試行錯誤の末、自分なりの制御システムを開発し、チームを全国大会出場に導いた。

新しい挑戦に抵抗がない人は、自己PRで向上心を伝えてみましょう。

関連記事:挑戦心を使った自己PRの書き方5ステップ|8つの例文と言い換え18選

最後まで諦めない

最後まで諦めないのも向上心が強い人の特徴です。

自分のレベルを上げるために、あらゆる手を使って行動します。

向上心があり最後まで諦めない人の例

バスケットボール部のレギュラー入りを目指し、毎日21時まで練習を続けた。

その結果、最後の大会で見事にレギュラーの座を勝ち取った。

諦めずに最後までやり遂げた経験がある人は、向上心がある人といえます。

関連記事:最後までやり遂げる力を使った自己PRの例文5選|言い換え表現17選も紹介

目標をもって意欲的に取り組む

向上心がある人は常に目標をもち、意欲的に取り組む傾向があります。

漠然と「今より良くなりたい」と思うのではなく「いつまでに、どうなりたい」といった目標が明確です。

向上心があり目標をもって意欲的に取り組む人の例

海外留学を夢見て、アルバイトで資金を貯めながら毎日英語学習に励み、TOEFLで95点を獲得した。

そして、留学の夢を叶えた。

常に目標をもって意欲的に行動できる人は「向上心」を自己PRに使うのがおすすめです。

関連記事:目標達成能力を使って自己PRを作る5ステップ|7つの例文と言い換え9選

「前置きはいいから、早く自己PRの書き方を教えて!」という人は、向上心を使って自己PRを書く前の準備へジャンプしてみてください。

就活生

そもそも自己PRに「向上心」って、使っていいの?

向上心をもって仕事に取り組むのは当たり前だと思うから、自己PRになるのか疑問。

冒頭でもふれましたが「向上心」を自己PRに使ってOKです。

以下の理由で、多くの企業が向上心が高い人を求めているからです。

企業が向上心が高い人を求める理由

  1. 熱心に働いてくれるから
  2. 責任感が強いから
  3. チームが活性化するから
  4. 長期的に利益をもたらすから
  5. リーダーになれる可能性があるから

ただし、向上心を使って自己PRを書く前の準備で後述しますが、シンプルに「向上心」をアピールすると具体性に欠け、他の応募者と差別化しにくいです。

企業が向上心が高い人を求める理由を知りつつ、差別化できる自己PRの書き方を知りたい方は、このまま読み進めてみてください。

熱心に働いてくれるから

向上心の高い人は、熱心に働く傾向があり、企業側は採用するメリットを感じます。

与えられた業務に全力で取り組み、常に成長を目指します。

向上心が高い人の熱心な働き方の例

  • 新しい業務を積極的に学ぶ
  • 業務時間外でも自主的にスキルアップを図る
  • 困難な課題にも粘り強く取り組み、解決策を見出す

この姿勢は、企業の生産性向上につながります。

自己PRでは、学生時代に熱心に取り組んだ経験で、なおかつ、応募する企業の業務に役立ちそうな経験をアピールすると印象が良いです。

プログラマーに応募する場合の例文

プログラミング未経験から、毎日3時間の自主学習を1年間継続しました。

オンライン講座を30個修了し、個人で開発したアプリがコンテストで入賞しました。

何かに熱心に取り組んだ経験がある人は、自己PRに「向上心」を使うと良いでしょう。

責任感が強いから

自分の成長だけでなく、会社全体の成長にも貢献したいと考えるのが「向上心が高い人」の特徴です。

そのため、責任感をもって仕事に取り組み、最後までやり遂げようと努力するため、企業側から需要があります。

向上心が高い人の責任感の例

  • 締め切りを守り、質の高い成果物を提出する
  • ミスを隠さず、素直に報告して改善する
  • 担当の業務以外でもサポートする

例えば、経理職に応募する場合は、以下のようなエピソードをアピールすると良いでしょう。

経理職に応募する場合の例文

サークルの会計係として、前年度の赤字を解消するため、複式簿記を独学で習得しました。

毎日30分の予算管理を1年間継続し、経費を20%削減して、黒字化できました。

単に自分の成長だけでなく、責任感をもってスキルアップした経験は、企業にとって印象が良いです。

関連記事:責任感の強さをアピールする自己PR例文7選|書き方と注意点も解説

チームが活性化するから

向上心が高い人がチーム内にいると、メンバーに良い影響を与えて、チームが活性化します。

常に新しいことに挑戦したり、目標に向かって努力する姿は、他の社員のモチベーションを高めるでしょう。

チームを活性化する向上心が高い営業マンの例

毎日30分の学習時間をとっていたところ、それに触発されたメンバーが増えていき、週2回の合同勉強会が誕生した。

3ヶ月ほど継続したところ、営業部全体の売上が15%アップした。

多くの企業は、メンバーに良い影響を与える人材を採用したいと思っています。

そのため、自己PRで以下のようなエピソードを伝えると効果的です。

チームを活性化する向上心が高い学生の例

ゼミで勉強した内容を、自主的にグループチャットにアップしていました。

すると、それがチームで習慣化し、メンバー全員の理解度が向上しました。

向上心を発揮したことで、周りに良い影響を与えた経験があれば、積極的にアピールしましょう。

関連記事:チームワークを使って自己PRを書く6ステップ|11の例文と言い換え表現

長期的に利益をもたらすから

継続的に学び、スキルアップすることで、企業に対して長期的な利益をもたらすのも、向上心が高い人の特徴です。

多くの企業は長期的に利益を出したいため、向上心が高い人材を採用したいと考えています。

長期的に利益をもたらす向上心が高い人の例

プログラマーとして入社後、学習を続けてシステムエンジニアに転向。

その後は、企業のITコンサルタントとして、大型案件を受注するまでに成長した。

そのため、継続的に学習・スキルアップした経験をアピールすると、印象が良くなります。

継続的に学習・スキルアップした学生の例

独学でPythonを学び始め、毎週末オンラインコミュニティに参加して質問や情報交換をしながら学習を続けました。

その結果、Webアプリケーションを一人で開発できるようになりました。

継続的に学習したエピソードを使って、自己PRを書いてみましょう。

詳しい自己PRの書き方は、向上心を使って自己PRを書く前の準備から解説しています。

リーダーになれる可能性があるから

向上心が強い人は、リーダーになれる可能性があります。

積極的に向上していく姿勢は、周りのメンバーがついていきたくなるからです。

ポイント

優秀なリーダーがいると、組織で大きな成果を挙げられます。

そのため、企業は将来のリーダー候補を採用したいと考えています。

向上心を発揮してリーダーになった経験があれば、積極的にアピールしてみてください。

向上心を発揮してリーダーになった学生の例

サッカー部の練習後に海外の試合動画を分析し、新しい戦術を提案しました。

その結果、チームの勝率が30%向上したので、キャプテンに抜擢されました。

このように、向上心がある人は企業からの需要があります。「前置きはいいから、早く自己PRの書き方を教えて!」という人は、向上心を使って自己PRを書く前の準備へジャンプしてみてください。

就活生

特に「向上心」が評価される職種や企業はあるの?

自分が応募する職種や企業で、向上心が評価されるのか知っておきたい。

基本的に、ほぼすべての企業で「向上心」は評価されます。

向上心をもって仕事に取り組むのは当たり前だからです。

その中でも、以下の職種や企業では、特に「向上心」が評価される傾向があります。

向上心が特に評価される職種や企業

  1. 企画
  2. 販売
  3. 営業
  4. ITエンジニア
  5. マーケティング
  6. コンサルタント
  7. ベンチャー企業

もし、あなたが応募する職種や企業が該当していれば、自己PRに「向上心」を使うのがおすすめです。

1つずつ解説していきます。

企画

企画職は常に新しいアイデアや改善案を生み出す必要があるため、向上心が評価されます。

市場動向や顧客ニーズの変化に合わせて、向上心をもって自己研鑽を続ける姿勢が必要です。

向上心を発揮する企画職の例

毎週末2時間のオンライン講座で、最新のデジタルマーケティングを学習した。

3ヶ月後、SNSを活用したPRを実施したところ。前年比125%の売上を達成できた。

企画職を志望する場合は、向上心をもって企画を立案・実行した経験をアピールすると良いでしょう。

企画を立案・実行した学生の例

サステナビリティをテーマにした学園祭の企画を提案しました。

地元企業10社と連携して、廃棄物ゼロの屋台村を実現し、来場者数が前年比で30%増えました。

販売

商品の知識を覚えたり、販売スキルを高める必要がある販売職でも、向上心のある人が評価されやすいです。

販売のアルバイト経験がある方は、向上心を発揮したエピソードをアピールしてみてください。

販売職のアルバイトで向上心を発揮する例

毎日30分早く出勤して商品について学習したり、売上が高い先輩の販売方法を勉強したりしたところ、3ヶ月で売上が50%増えました。

アパレルや自動車など、売上の目標がある販売員に応募する場合は、特に向上心を使った自己PRが有効です。

営業

営業職は売上の目標を達成し続けるために、向上心が必要不可欠です。

営業職に求められる向上心

  • 継続的に商品知識を勉強する
  • 新規顧客を開拓するために営業スキルを磨く
  • 高い売上を達成するために必要なスキルを習得する

テレアポのコールセンターや販売員など、目標の数値を目指して働くアルバイト経験がある人は、営業職に応募する際の自己PRのエピソードとしてアピールしましょう。

テレアポのコールセンターのアルバイト例

1日100コールの目標を、自ら150コールに引き上げました。

お客様の反応を分析し、トーク術を毎日改善した結果、アポイント取得率が5%から15%に向上しました。

営業職に応募する場合は、こうした目標達成のエピソードが好まれます。

関連記事:営業転職の自己PRの書き方4ステップと例文17選|未経験者向けのコツも紹介

ITエンジニア

IT業界は技術の進歩が速いため、ITエンジニアには向上心が求められます。

常に新しい技術やプログラミング言語を学び続ける姿勢が必要です。

ITエンジニアに求められる向上心の例

  • 最新のプログラミング言語の習得
  • セキュリティ技術の継続的な学習
  • 新しいフレームワークやツールの積極的な活用

ITエンジニア職への応募では、自主的に新しい技術を学んだ経験をアピールすると効果的です。

向上心を活かしたITエンジニアの例

授業で習わないAI技術に興味をもち、オンライン講座で毎日2時間学習しました。

その後、AIを活用した画像認識アプリを開発し、学内コンテストで優勝できました。

マーケティング

マーケティング職では、市場動向や消費者ニーズの変化に柔軟に対応する必要があります。

そのため、向上心をもって常に新しい知識やスキルを吸収する姿勢が高く評価されます。

マーケティング職で向上心を発揮できる場面

  • 最新のデジタルマーケティング手法の習得
  • データ分析ツールの活用スキル向上
  • 消費者心理学の継続的な学習

マーケティング職を志望する場合は、ゼミやインターンシップでのマーケティング関連のプロジェクト経験をアピールするとインパクトがあります。

マーケティングで向上心を発揮する学生の例

SNSマーケティングに興味をもち、無料オンライン講座を受講しました。

学んだ知識を活かして、地元企業のSNS運用を無償で手伝い、フォロワー数を3ヶ月で3倍に増やせました。

個人のSNSアカウントを伸ばしたエピソードでもOKです。

マーケティング分野で向上心を発揮した経験を伝えてみましょう。

コンサルタント

クライアントが抱える問題を解決するため、コンサルタントは幅広い知識と分析力が求められます。

そのため、向上心をもって継続的に学習し、スキルアップする姿勢が重視されます。

コンサルタントが向上心を発揮する例

毎朝5時に起床し、1時間の業界ニュース読解を習慣化した。

週末は経営戦略の書籍を2冊読み、月1回の異業種交流会にも参加したところ、提案採用率が30%向上した。

コンサルタント職に応募する際は、自主的に課題解決に取り組んだ経験や、広いジャンルの学習経験をアピールすると効果的です。

向上心を発揮した学生の例

ビジネスコンテストに参加し、実際の企業の経営課題に取り組みました。

毎週10時間の自主学習で財務分析スキルを磨いた結果、優秀賞を受賞できました。

コンサルタントは難易度の高い仕事であるため、継続的な向上心が求められます。

ベンチャー企業

ベンチャー企業とは、新しいビジネスモデルやサービスを創出し、急成長を目指す企業です。

そのため、変化に対応し、自ら新しいことに挑戦する向上心が求められます。

ベンチャー企業で求められる向上心の特徴

  • 未経験の業務にも積極的にチャレンジする姿勢
  • 自主的に新しいスキルを習得する能力
  • 失敗を恐れず、常に挑戦し続ける態度

ベンチャー企業への応募では、学生時代に新しいことにチャレンジした経験や、自主的にプロジェクトを立ち上げた経験をアピールするのがおすすめです。

向上心を発揮する学生の例

プログラミングを独学で習得し、仲間と共に学生ベンチャーを立ち上げました。

授業後2時間の開発作業を1年間継続し、スマートフォンアプリをリリースして、ユーザー数1万人を達成しました。

変化を歓迎し、常に新しい挑戦を続けたい人には、ベンチャー企業が合っているでしょう。

「前置きはいいから、早く自己PRの書き方を教えて!」という人は、向上心を使って自己PRを書く前の準備へジャンプしてみてください。

就活生

「向上心」を自己PRに使うとき、注意した方がいいことはある?

以下の3つに注意してください。

向上心を自己PRに使うときの注意点

  1. 協調性がない向上心はNG
  2. 自信のなさが伝わらないように気をつける
  3. 社会人として当たり前の向上心をアピールしない

これらに該当してしまうと、向上心をアピールしても印象が悪くなります。

自己PRを書く前に知っておきましょう。

協調性がない向上心はNG

向上心をアピールする際は、協調性がない人に見られないように注意してください。

「自分だけが成長すれば良い」という姿勢だと、チームワークを重視する企業では評価が下がるからです。

協調性を感じないNG例

サークルのプロジェクトで、他のメンバーの意見を無視し、自分の企画だけを押し通した。

グループ学習では他人に教えず、一人で黙々と勉強した結果、個人の成績は上がったが、サークルは分裂し、友人関係も悪化した。

以下のように、協調性を感じる向上心だと印象が良くなります。

協調性を感じる良い例文

グループプロジェクトで、チーム全体のスキルアップを目指し、週1回の勉強会を提案・実施しました。

結果、全員の成績が向上し、学科で最優秀賞を受賞できました。

自己PRを書いた後に、協調性を感じる自己PRになっているかチェックしてみてください。

自信のなさが伝わらないように気をつける

向上心が強すぎるために、自分を卑下して「自信がない人」に見えないように注意しましょう。

自信がないように見えるNG例文

私はまだまだ未熟なので、さらに上を目指して頑張ります。

謙虚さを伝えたい気持ちはわかりますが、就活の自己PRではNGです。

就活は「あなたを採用するメリットを伝える場」だからです。

以下のように、ポジティブな表現にしてみましょう。

良い例文

大学時代に身につけたスキルを活かしつつ、さらに成長して貴社に貢献していきます。

社会人として当たり前の向上心をアピールしない

社会人として当たり前の向上心をアピールするのもNGです。

NG例

  • 仕事を頑張ります。
  • 新しいことを学びます。
  • 遅刻しないように工夫し続けます。

採用担当者に「それは当たり前では…?」と思われて、印象が悪くなってしまいます。

向上心を具体的に伝えると、ネガティブな印象を与えにくくなります。

具体的に「向上心」を伝える方法は、次から解説していくので、このまま読み進めてみてください。

向上心を使って自己PRを書く前の準備
就活生

「向上心」を使って自己PRを書くには、まず何から始めたらいいの?

結論、以下の準備から始めればOKです。

向上心を使って自己PRを書く前の準備

  • 応募する企業が求める向上心の種類を調べる
  • 企業が求める向上心と合致するエピソードを探す
  • 向上心を他の言葉に言い換える
  • 向上心に別の強みを加える
  • 向上心にキャッチコピーをつける

1つずつ解説するので、さっそく準備を進めていきましょう。

応募する企業が求める向上心の種類を調べる

まずは、あなたが応募する企業が求める「向上心の種類」を調べましょう。

企業が求める向上心に合わせると、採用されやすくなるからです。

企業が求める向上心の例

  • 努力家
  • ポジティブ
  • 挑戦心がある
  • 最後まで諦めない
  • 目標をもって意欲的に取り組む など

企業が求める向上心の種類は、以下を調べるとわかります。

企業が求める向上心を調べる方法

  • 求人情報を見る
  • 企業の採用ページを確認する
  • 就職四季報をチェックする
  • 企業説明会で聞く
  • OB/OG訪問で聞く

まずは、応募する企業が求める「向上心の種類」を調べてみてください。

企業が求める向上心と合致するエピソードを探す

次に、応募する企業が求める向上心と合致するエピソードを探しましょう。

企業が求める向上心と合致するエピソードがあると、採用担当者に「うちの会社でも活躍してくれそうだ」と思われて、印象が良くなります。

例えば、応募する企業が求める向上心が「最後まで諦めない」であれば、以下のようなエピソードがおすすめです。

最後まで諦めなかったエピソードの例

最初に参加したプログラミングコンテストでは最下位でした。

ですが、どうしてもプログラミングスキルを身につけたかったため、毎日4時間のプログラミング学習を6ヶ月間継続しました。

その結果、2回目のコンテストでは3位に入賞できたのです。

このエピソードは、IT企業のプログラマーとして応募する場合に有効です。

可能な限り、応募する職種で役立てそうなエピソードを選ぶと良いでしょう。

向上心を他の言葉に言い換える|自己PRの言い換え表現17選

冒頭でも伝えたとおり、向上心を自己PRに使ってもOKですが、そのまま「向上心」を使うと、他の応募者と差別化しにくいです。

「向上心」は多くの応募者が使ってくる可能性があり、自己PRが被って印象が弱くなるリスクがあります。

ポイント

そのため「向上心」を他の言葉に言い換えることを検討してみましょう。

以下は「向上心」の言い換え表現です。

あなたに合致しそうなものがあれば、自己PRに使ってみるのがおすすめです。

※タップできる部分は、自己PRの詳細や例文を紹介しているので、参考にしてみてください。

向上心の言い換え表現

  1. 貪欲
  2. 探究心
  3. 自己成長
  4. 自己実現
  5. 自己研鑽
  6. 上昇志向
  7. 高みを目指す
  8. 成長する意欲
  9. 最善を尽くす
  10. 知識を吸収する
  11. ベストを尽くす
  12. チャレンジ精神
  13. 現状に満足しない
  14. さらに上を目指す
  15. できることを増やす
  16. 目標に向かって努力する
  17. 失敗を恐れずに挑戦する

「向上心」の言い換え表現を使った自己PRの例文は、向上心を持って取り組む自己PRの例文9選にまとめているので、このまま読み進めてみてください。

向上心に別の強みを加える|おすすめの強み9選

差別化するために、向上心に別の強みを加えて自己PRを作成するのも有効です。

自己PRの例文

私の強みは向上心と◯◯◯◯(別の強み)があることです。

以下は「向上心」と相性が良い強みです。

応募する企業で求められる強みや、あなたがもつ強みがあれば、向上心を使った自己PRに加えてみましょう。

タップすると自己PRの詳細や例文をチェックできます。

「向上心」に別の強みを加えた自己PRの例文も、向上心を持って取り組む自己PRの例文9選で紹介しているので、このまま読み進めてみてください。

向上心にキャッチコピーをつける

さらに印象を強めるために、向上心にキャッチコピーをつけるのもおすすめです。

向上心のキャッチコピーの例

  • 毎日が成長祭り
  • 進化が止まらない
  • 成長スイッチ、常にON

ユーモアが評価される企業や職種に応募する際は、キャッチコピーが有効です。

自己PRを書いた後に「インパクトが弱い…」と思ったら、キャッチコピーを検討してみてください。

自己PRが不安なら自己PR作成アプリを使う

就活生

準備はわかったけど、自分で自己PRを書くのは不安だなぁ…

という人は、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの情報を元に、うまく自己PRを書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

強み「向上心」を使って自己PRを書く4ステップ
就活生

準備が終わったら、具体的にどうやって自己PRを書けばいいの?

「向上心」を使った自己PRは、以下の4ステップで書けばOKです。

向上心を使った自己PRの4ステップ

  1. 強みが向上心である結論
  2. 向上心を発揮した具体的なエピソード
  3. エピソードの結果
  4. 応募する企業で向上心をどう活かすか

1ステップずつ解説するので、実際に自己PRを書いてみましょう。

①強みが向上心である結論

まず、あなたの強みが「向上心」であるという結論から書きます。

一文目に強みを書くことで、採用担当者に強みが伝わりやすいからです。

以下は「向上心」に別の強みを加えた例文です。

例文

私の強みは、向上心と継続力があることです。

一文目はあまり長くしないのがコツです。

短文にすることで、インパクトが残ります。

関連記事:【例文15選】自己PRの書き出しでインパクトを出す7つの方法

②向上心を発揮した具体的なエピソード

次に、向上心を発揮した具体的なエピソードを書きましょう。

エピソードはあなた独自の情報なので、採用担当者の記憶に残りやすいです。

例文

大学時代、私は英語力の向上を目指して、TOEICで700点を目標に掲げました。

まず、現時点での英語力を客観的に分析して、リーディングとリスニングの両方を強化する学習計画を立てました。

そして、毎日の学習時間を3時間と決め、朝1時間と夜2時間に分けて継続的に取り組んだのです。

単語帳の暗記や英語ニュースの視聴、オンライン英会話など、学習方法を組み合わせて勉強しました。

エピソードは具体的であるほど印象に残ります。

少し長くなってもいいので、具体的に描写しましょう。

③エピソードの結果

続いて、向上心を発揮したエピソードの結果を書きます。

多くの企業は「向上心を活かして結果を出せる人」を求めているため、印象が良くなります。

例文

この継続的な努力の結果、6ヶ月後のTOEIC受験で、無事に700点を獲得できました。

結果に数字を入れるのがコツです。

採用担当者が客観的に評価できるためです。

④応募する企業で向上心をどう活かすか

最後に「あなたの向上心を応募する企業でどう活かすか」を書いて締めます。

あなたが入社した未来の姿が伝わり、採用される確率が上がるからです。

例文

私の向上心と継続力を活かし、貴社の貿易事務職に貢献していきます。

日々変化する国際ビジネスの世界で、常に新しい知識やスキルを吸収し、業務効率の向上や顧客満足度の改善に努めます。

また、長期的な視点で自己研鑽を続け、貴社のグローバルビジネスの発展に役立ちたいです。

決意表明のような文章で締め切ると、本気が伝わって印象が良くなります。

自己PRを書けないなら自己PR作成アプリを使う

就活生

自己PRの書き方はわかったけど、自分でうまく書けるか不安…

という人は、くりかえしですが、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

向上心を持って取り組む自己PRの例文9選
就活生

「向上心」を使った自己PRの例文も見たいな。

以下に「向上心」を使った自己PRの例文をまとめたので、アレンジして使ってみてください。

向上心を使った自己PRの例文

  1. 英語留学の向上心×販売に応募する例文
  2. サークルの向上心×企画職に応募する例文
  3. 勉強の向上心×プログラマーに応募する例文
  4. ボランティアの向上心×介護職に応募する例文
  5. ゼミの向上心×システムエンジニアに応募する例文
  6. アルバイトの向上心×コンサルタントに応募する例文
  7. 部活動の向上心×ベンチャー企業の営業職に応募する例文
  8. 資格取得の向上心×ネットワークエンジニアに応募する例文
  9. インターンシップの向上心×マーケティングに応募する例文

英語留学の向上心×販売に応募する例文

例文

私の強みは、負けず嫌いで向上心があることです。

大学時代にアメリカ留学に行った際、当初は英語力の不足から授業についていけず、悔しさと焦りを感じました。

しかし、この状況を打開しようと、徹底的な英語学習に取り組みました。

毎朝5時に起床して2時間リスニングを学習し、授業後は図書館で3時間の自主学習を続けました。

さらに、週末にはネイティブスピーカーとの会話練習に参加し、苦手だった発音やイディオムの習得に励んだのです。

その結果、留学開始時にTOEFL iBT 65点だったスコアが、帰国時には95点まで上昇しました。

また、最終学期には全科目でAの成績を収め、クラスメイトからも信頼される存在になりました。

貴社のインバウンド向けハイブランドショップの販売員として、この向上心と負けず嫌いな性格を活かし、常に最新のファッショントレンドや接客技術を学び続けます。

また、どんな難しい要望にも諦めずに対応し、海外からのお客様に最高のサービスを提供することで、店舗の売上向上に貢献します。

サークルの向上心×企画職に応募する例文

例文

私の強みは、ポジティブで向上心があることです。

大学の学園祭で、所属する英語サークルのイベント企画を任されたことがあります。

当初の目標は前年の来場者数300人を上回ることでしたが、私は「500人の動員を目指そう」と提案しました。

サークルのメンバーは不安を抱えていましたが、ポジティブな声かけを続けて、モチベーションを維持し続けたのです。

具体的には、留学生と協力して世界の料理や伝統芸能を紹介するフードフェスと文化ショーを企画しました。

目標の動員数を達成するため、SNSマーケティングを学び、毎日投稿を続けました。

また、地域の方々にも楽しんでいただけるよう、地元企業とのコラボイベントも企画したのです。

その結果、当日の来場者数は700人を記録し、サークル史上最大の成功を収めました。

貴社の企画職では、この向上心とポジティブさを活かし、企画を成功させていきます。

どんな困難な状況でも前向きに捉え、チーム全体のモチベーションを高めながら、革新的なアイデアを生み出すことで、目標を達成していきます。

関連記事:ポジティブを使って自己PRを書く5ステップ|7つの例文と言い換え表現

勉強の向上心×プログラマーに応募する例文

こちらは向上心を「探究心」に言い換えた例文です。

例文

私の強みは探究心があることです。

大学時代、授業で基本的なプログラミングを学んだ際、その奥深さに魅了され、自学習を始めました。

まず、オンライン学習プラットフォームを活用し、PythonやJavaScriptの基礎を習得しました。

さらに、実践的なスキルを磨くため、GitHub上のオープンソースプロジェクトに参加し、コードの読解と貢献を重ねました。

難解な問題に直面しても、Stack Overflowやテクニカルブログを徹底的に調査し、問題を解消していったのです。

また、最新技術のトレンドにも注目し、AI・機械学習の基礎も独学しました。

この継続的な探究の結果、1年間で3つの個人プロジェクトを完成させ、そのうち2つがプログラミングコンテストで入賞しました。

私の探究心を活かして、貴社のプログラマー職に貢献していきます。

複雑な課題も粘り強く探求していくことで、貴社の開発業務に役立ちます。

関連記事:探究心を自己PRでアピールする3ステップ|例文5選と言い換え表現10選

ボランティアの向上心×介護職に応募する例文

例文

私の強みは向上心と責任感があることです。

大学2年次から、地域の介護施設でボランティア活動をしています。

初めは認知症の利用者さんとのコミュニケーションに戸惑いましたが、認知症の方との接し方を学ぶため、専門書を読み、施設の職員の方々にも積極的に質問しました。

また、利用者さんの好みや習慣を把握するためにメモをとりました。

責任感を持って定期的に活動し、2年間で合計100回以上訪問しています。

その結果、認知症の方との円滑なコミュニケーションが可能になり、職員の方から「利用者さんの表情が明るくなった」と評価をいただきました。

私の向上心と責任感を活かし、貴社の介護業務に貢献します。

最新の介護技術や認知症ケアを学び続け、責任を持って利用者さんと向き合い、きめ細やかなケアを提供することで、利用者さんに役立ちます。

関連記事:責任感の強さをアピールする自己PR例文7選|書き方と注意点も解説

ゼミの向上心×システムエンジニアに応募する例文

こちらは向上心を「失敗を恐れずに挑戦する」に言い換えた例文です。

例文

私の強みは、失敗を恐れずに挑戦できることです。

大学時代、地域の高齢者向けコミュニケーションアプリの開発に取り組んだことがあります。

プログラミング経験が浅く、周囲から「無理では?」と言われましたが、私は諦めずに挑戦しました。

まず、高齢者50名にインタビューを行い、ニーズを分析した後、独学でSwiftを学び、毎日5時間以上の開発作業に没頭しました。

途中、データベース設計のミスで一からやり直すなど挫折しそうになりましたが、その度に新しい解決策を模索し続けたのです。

結果、5ヶ月で基本機能を実装し、ゼミ内でデモを行うことができました。

さらに、ユーザーテストで得た意見を基に改良を重ね、最終的には地域の高齢者施設で100名以上に利用していただけました。

貴社のシステムエンジニア職では、この挑戦する力を活かし、困難な課題にも積極的に取り組みます。

新技術の導入や複雑なシステム開発においても、失敗を恐れず革新的なアプローチを提案し、目標達成に向けて粘り強く取り組むことで、貴社のシステム開発に貢献します。

関連記事:挑戦心を使った自己PRの書き方5ステップ|8つの例文と言い換え18選

アルバイトの向上心×コンサルタントに応募する例文

こちらは向上心を「目標に向かって努力する」に言い換えた例文です。

例文

私の強みは、目標に向かって努力できることです。

大学時代、家庭教師のアルバイトで担当した生徒の成績を、3ヶ月で向上させることができた経験があります。

その生徒は、数学が苦手で成績が低迷していました。

私は生徒と話し合い「3ヶ月後の期末試験で数学の順位を50位上げる」という具体的な目標を設定しました。

まず、生徒の弱点を分析し、苦手な単元に焦点を当てた学習計画を立てました。

毎回の指導後には復習プリントを作成し、理解度を確認するようにしたのです。

さらに、モチベーション維持のため、小テストで良い点数を取るたびにゲームができるご褒美システムを導入しました。

その結果、期末試験では目標を大きく上回り、数学の順位を75位上げることができました。

貴社のコンサルタント職では、私の「目標達成に向けて努力する力」を活かし、クライアントの課題解決に貢献します。

具体的な目標設定・綿密な計画立案・粘り強く努力する力で、クライアントと信頼関係を築きながら、持続的な成果を生み出していきます。

関連記事:努力を使って自己PRを作る7ステップ|例文24選と言い換え一覧も紹介

部活動の向上心×ベンチャー企業の営業職に応募する例文

例文

私の強みは、向上心と巻き込み力があることです。

大学時代に所属していたバレーボール部で、チームの成績が低迷したことがあります。

そこで、チーム全体のレベルアップを目指し、自主練習会を企画しました。

まず、プロの試合映像を分析して新しい戦術を学び、部員一人ひとりの強みと弱点を分析し、個別の練習メニューを作成しました。

さらに、部員全員の参加を促すため、SNSで練習の成果を共有し、互いに刺激し合える環境を作ったのです。

当初は数人しか参加しませんでしたが、粘り強く声をかけ続け、練習の楽しさを伝えることで、最終的には部員の90%が参加するまでになりました。

その結果、チームの連携が向上し、地区大会で過去最高の準優勝を達成しました。

貴社の営業職では、私の向上心と巻き込み力を活かし、常に新しい営業手法を学び、チーム全体の成果向上に貢献します。

チーム全員で高い目標に挑戦する文化を作り、貴社の売上向上に役立ちたいです。

関連記事:自己PRで巻き込み力をアピールする3ステップ|5つの例文と言い換え表現10選

資格取得の向上心×ネットワークエンジニアに応募する例文

こちらは向上心を「知識を吸収する」に言い換えた例文です。

例文

私の強みは、多くの知識を吸収できることです。

大学2年次、ネットワーク技術に興味を持ち、CCNA(Cisco Certified Network Associate)の資格取得を目指しました。

CCNA試験の合格率は約30%と言われています。

最初は学習範囲の広さに圧倒されましたが、体系的に知識を吸収するため、毎日2時間の学習時間を確保し、オンライン講座・参考書・実機演習を組み合わせて学びました。

特に苦手だったルーティングプロトコルは、図解を多用してノートにまとめ、理解を深めました。

また、学んだ知識を定着させるため、大学の友人とスタディグループを結成し、週1回の勉強会で知識を共有したのです。

この継続的な努力の結果、3ヶ月でCCNA試験に合格できました。

貴社のネットワークエンジニア職では、私の知識吸収力を活かし、常に最新の技術トレンドをキャッチアップします。

5G・IoT・クラウドなど、急速に進化する技術分野でも、体系的かつ効率的に知識を吸収し、最適なネットワークソリューションを提案することで、貴社の技術革新と顧客満足度の向上に貢献します。

関連記事:「学ぶ姿勢」だけの自己PRは弱い!自己PRの6ステップと例文9選

インターンシップの向上心×マーケティングに応募する例文

例文

私の強みは、向上心と目標達成力があることです。

大学3年次の夏、大手飲料メーカーのマーケティングインターンシップに参加した際、新商品の販売促進キャンペーンを企画・実施する課題が与えられました。

まず、マーケティングの最新トレンドを学ぶため、毎晩2時間の自主学習を行いました。

特に、SNSマーケティングとインフルエンサー戦略について研究しました。

次に、具体的な数値目標として「2週間で商品認知度を20%上げる」を設定し、チームをリードしながら戦略を立案したのです。

実施段階では予想以上に反応が鈍く、目標達成が危ぶまれましたが、諦めずにデータを分析し、ターゲット層を絞り込んで戦略を修正しました。

その結果、キャンペーン終了時には商品認知度を25%向上させ、目標を上回る成果を達成できました。

さらに、この企画が社内コンペで1位を獲得し、実際の販促キャンペーンに採用されました。

貴社のマーケティング職では、私の向上心と目標達成力を活かし、常に最新のマーケティング手法を学び続けます。

具体的な数値目標を設定し、データ分析に基づいた戦略立案と柔軟な軌道修正を行うことで、商品・サービスの認知度向上と目標達成に貢献します。

例文を見ても自己PRを書けないなら自己PR作成アプリを使う

就活生

例文を見たけど、自己PRをうまく書ける気がしない…

という人は、くりかえしですが、自己PR作成アプリがおすすめです。

アプリがあなたの自己PRを考えてくれるので便利です。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

「向上心」の自己PRのNG例文も紹介します。

あなたが書いた自己PRが、これらに該当していないかチェックしてみてください。

「向上心」を使った自己PRのNG例文

  1. 抽象的な向上心の例文
  2. エピソードがない例文
  3. 間違った言い換え表現の例文
  4. キャッチコピーに違和感がある例文
  5. 向上心があるだけで行動していない例文

1つずつ見ていきましょう。

抽象的な向上心の例文

NG例文

私の強みは向上心があることです。

大学時代に学園祭の実行委員をしたことがあります。

新しい催し物を始めるために、向上心を発揮して頑張りました。

その結果、多くの来場者に喜んでいただけました。

私の向上心を活かして、貴社の業務に貢献していきます。

向上心が抽象的で、どんな向上心を活かせるのか伝わりません。

「伝える能力が低い」と判断されて、書類選考で不採用になる恐れがあります。

向上心を持って取り組む自己PRの例文9選で紹介した例文のように、具体的な向上心を伝えましょう。

エピソードがない例文

NG例文

私の強みは向上心があることです。

大学やアルバイトで、向上心を発揮してきました。

私の向上心を活かして、貴社の営業職に貢献します。

エピソードがないため、何ができるのかイメージできません。

向上心があるのか判断もつかず、採用担当者の興味を引けない自己PRです。

②向上心を発揮した具体的なエピソードでお伝えしたとおり、自己PRにはエピソードを書きましょう。

間違った言い換え表現の例文

NG例文

私の強みは、ホスピタリティ精神があることです。

介護施設でボランティア活動をしてきました。

利用者様の要望に応えるように、真摯に対応してきました。

このホスピタリティ精神を活かして、貴社でも向上心をもちながら貢献していきます。

「ホスピタリティ」は向上心の言い換え表現としては遠いので、向上心が伝わりにくいです。

向上心を他の言葉に言い換える|自己PRの言い換え表現17選で紹介したとおり、言い換え表現を使う場合は、向上心と近い言葉を選びましょう。

キャッチコピーに違和感がある例文

NG例文

私の強みは、宇宙よりデカい向上心があることです。

一文目でインパクトを出したい気持ちが強すぎて、キャッチコピーに違和感があります。

「向上心」と「宇宙」がつながらないことが原因です。

向上心にキャッチコピーをつけるで紹介したように、キャッチコピーを使う際は「向上心」から連想できるものがおすすめです。

向上心があるだけで行動していない例文

NG例文

私の強みは向上心があることです。

英語スキルを向上させたいと思い、TOEICで700点を取ろうと考えています。

また、プログラミングにも興味があり、勉強を始めようと考えています。

私の向上心を活かして、貴社の業務に貢献していきます。

行動している様子が伝わらないためNGです。

考えるだけなら誰でもできるため、これでは向上心をアピールできません。

向上心を自己PRに使う際は、行動が伴っているエピソードを添えましょう。

就活生

面接の自己PRで「向上心」を伝えると、どんな質問をされるの?

面接でうまく答えられるか不安…

自己PRに「向上心」を使うと、以下のような質問をされる可能性があります。

予想される質問

  • どうやって向上心を保っていますか?
  • 挫折しそうなときはどう乗り越えますか?
  • 長所「向上心」に対して短所はなんですか?

面接が不安な方は参考にしてみてください。

どうやって向上心を保っていますか?

入社後に向上心を維持できるのか知りたいために、この質問をされるケースがあります。

この質問に対しては、以下の要素を入れて答えるのがおすすめです。

回答時に入れると良い要素

  • 具体的な習慣
  • 目標設定
  • 失敗からどう学ぶか

具体例は以下のとおりです。

具体的な習慣

毎朝30分の英語学習から一日を始めています。

30分だとそこまでプレッシャーがないため、毎日続けられています。

また、30分で勉強を切り上げると欲が出てきて「もっと勉強したい」と思うため、午後や夜も勉強を継続できます。

目標設定

私はいずれ「イギリスに住みたい」という目標があります。

ハリー・ポッターやビートルズに興味をもったことから、イギリスに住むことが目標になりました。

学習が辛くなることもありますが、イギリスに住む目標を思い出すと、モチベーションを保てます。

貴社はイギリス支社があるため、いずれはそちらで貢献していきたいです。

失敗からどう学ぶか

TOEICの点数が下がったことがあります。

こうしたときは「今はこの過程が必要なんだ」と考えるようにしています。

自分の弱点に気づけば、成長が早くなるため、目標に近づける実感があります。

このように考えると、向上心を維持できると考えています。

事実、この後はTOEICの点数が向上しました。

いずれもポジティブに回答する意識をもちましょう。

挫折しそうなときはどう乗り越えますか?

入社後に挫折した場合、どのように乗り越えるかを知りたいための質問です。

この質問には、以下の2ステップで答えると良いでしょう。

回答の2ステップ

  1. 具体的な対処法
  2. 対処法を使って乗り越えたエピソード

例文

挫折しそうなときは、目標を細分化して成功体験を増やすようにしています。

成功体験が増えて、モチベーションが上がりやすいです。

以前、英語学習でTOEICの点数が伸びず、挫折しかかったことがあります。

そのときも「今日はこの単語を覚える」など、目標を細分化して乗り切りました。

結果、無事にTOEICの点数が上がっていきました。

このように、具体的な対処法→エピソードの順に答えると説得力があります。

長所「向上心」に対して短所はなんですか?

「焦ってしまうことがある」などがおすすめです。

具体的には、以下のように答えると良いでしょう。

短所の回答例

私の短所は、向上心が強いあまり、ときどき結果に焦ってしまうことがある点です。

ですが、これは私の強い向上心を証明していると考えています。

強い向上心がなければ、焦ったりしないと思います。

ですが、焦りはミスに繋がったり、良い結果を生まなかったりすることも理解しています。

現在は「焦ることよりも、目の前の小さな成果を積み上げよう」と考えて、行動しています。

このように、短所を伝えながら長所をアピールするのがコツです。

また、短所を克服するために意識していることも伝えると、向上心が伝わり印象が良くなります。

ということで、さっそく「向上心」を使って就活の自己PRを書いてみましょう。

向上心を使った自己PRの4ステップ

  1. 強みが向上心である結論
  2. 向上心を発揮した具体的なエピソード
  3. エピソードの結果
  4. 応募する企業で向上心をどう活かすか
就活生

やっぱり、自己PRをうまく書く自信がない…

という人は、くりかえしですが、自己PR作成アプリを使えばOKです。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

スマホの写真を使って履歴書を簡単に作成する方法

就活生

サクッと履歴書も完成させたいな…

あと、証明写真を撮影しにいくのがメンドくさい…

先ほど紹介した「HelloBoss」という自己PR作成アプリを使うと、履歴書のPDFも自動生成できます。

メリット

  • あなたの普段の写真から履歴書に使える写真を作成
  • 履歴書をPDFで作成してくれる
  • たった1分で英語版の履歴書も作成できる

そのため、簡単に履歴書も作りたい人は、自己PR作成も併せて「HelloBoss」を使ってみてください。

履歴書や写真も無料で生成できるので、さっそくアプリをインストールしてみましょう!


無料で自己PR作成アプリをインストールする
無料で自己PR作成アプリをインストールする