fbpx

長所「素直さ」で自己PRを書く4ステップ|8つの例文と言い換え表現も紹介

就活生

就活の自己PRに「素直さ」って使っていいの?

「素直さ」を使って自己PRを書く方法を知りたい。

例文も参考にしたい。

こういった疑問に答える記事です。

「素直さ」は就活に自己PRに使っても良いですが、伝え方を間違えると印象に残りにくいので注意が必要です。

そもそも若い就活生は素直な人が多いため、自己PRのネタとしては少し弱いです。

注意

企業の採用担当者によっては「素直なのは当たり前では?」と考える人もいます。

この記事では「素直さ」を就活の自己PRに使えるレベルに引き上げるノウハウを解説します。

素直さを使って魅力的な自己PRを書き、採用される確率を上げたい人は最後まで読んでみてください。

おすすめアプリ

どうしても自己PRを書けない人は、自己PR作成アプリを使えばOKです。

AIがあなたの特性を理解した上で、上手な自己PRを書いてくれます。

自己PR作成アプリは、私たちが提供する「HelloBoss」がおすすめです。

無料でインストールして、さっそく自己PRを完成させましょう。

監修者

「前置きはいいから、早く自己PRの書き方を教えて!」という人は、長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップへジャンプしてみてください。

Contents

基礎知識として「素直さ」の種類を知っておきましょう。

あなたの「素直さ」の種類を知っておくと、より具体的なアピールができて採用担当者の印象に残りやすくなります。

ポイント

応募する企業が求める「素直さ」と合致すると採用されやすいです。

そのため、まずはあなたの素直さの種類を把握しましょう。

※応募する企業が求める「素直さ」と合致させる方法は、応募する企業が求める「素直さ」に合わせるにまとめています。

「素直さ」には、以下の5種類があります。

1つずつ解説するので、あなたがどの「素直さ」に当てはまるかチェックしてみましょう。

物事を疑わない

素直さには「物事を疑わない」という意味があります。

教わったことを素直に実践して、成果に繋げるタイプです。

部活動の先輩の練習方法を疑わずに実践して、スキルアップできた。

物事を疑わない素直さがある人は、以下のような仕事に向いているでしょう。

向いてる仕事理由
接客業お客様の要望を素直に聞いて、サービスを提供する仕事だから
保育士園児の声を素直に聞く必要があるから
カスタマーサポートお客様の要望を素直に聞く必要があるから

物事を疑わないタイプの人は「疑わずに実践して成果が出たエピソード」を探してみてください。

上記のような仕事に応募する際に、インパクトのある自己PRを書けます。

具体的な自己PRの書き方は、長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップから解説しています。

新しいことを受け入れる

「新しいことを受け入れる」という素直さもあります。

アルバイト先で新しい接客方法が導入され、素直に受け入れて実践した結果、リピーターが増えた。

素直に新しい情報やノウハウを受け入れて、状況を好転させていくタイプです。

以下のように、新しいことを受け入れる必要がある仕事は多いため、就活では需要があります。

新しいことを受け入れる仕事理由
営業職常に新しいトレンドについていく必要があるから
ITエンジニア新しい技術や言語を勉強していく必要があるから
設計職・デザイナー新しいデザインを取り入れる必要があるから

ポイント

このタイプの人は「素直さ」ではなく「挑戦心」や「適応力」など、別の強みに言い換えて自己PRを書くのもおすすめです。

「素直さ」より具体性を感じるため、採用担当者に好印象を与えられます。

「挑戦心」や「適応力」を使った自己PRの書き方は、以下の記事を参考にしてみてください。

他人の意見を受け入れる

素直さには「他人の意見を受け入れる力」も含まれます。

他人の意見に反対するのではなく「こんな考え方もあるのか」と受け入れて、相手を理解できます。

留学先の文化や考え方を受け入れて生活した結果、現地でたくさんの友人ができた。

以下のように「相手の意見や考え方を受け入れる仕事」に応募すると、採用される確率が上がります。

仕事採用されやすい理由
公務員市民の意見を聞き、受け入れて仕事を進める必要があるから
コンサルタントクライアントの要望を受け入れて、成果を挙げる仕事だから
プロジェクトマネージャーメンバーの意見を受け入れた上で、チームを動かす仕事だから

「他人の意見を受け入れる素直さ」がある人は、以下のような強みに言い換えるのもおすすめです。

※タップすると自己PRの詳細や例文を見られます。

おすすめの言い換え表現

「素直さ」よりも具体的に強みが伝わるので、採用担当者の印象に残りやすくなります。

自分の気持ちに対して真っ直ぐ

「自分の気持ちに対して真っ直ぐ」という素直さもあります。

「ボクシングで強くなりたい!」という自分の気持ちに素直に従い、練習を続けた結果、大会で優勝できた。

やりたいことや目標にまっすぐ取り組むことで、成果を挙げるタイプです。

また、ボランティア経験がある人も「自分の気持ちに対して真っ直ぐ」という素直さをアピールしやすいです。

「街をきれいにしたい!」という思いで清掃ボランティアを続けた結果、ボランティアチームができて街の美化につながった。

参考記事:ボランティアを使った自己PRの書き方5ステップ|11の例文も紹介

こちらは「自分の気持ちに対して真っ直ぐな素直さ」の他に、以下のような強みに言い換えることも検討しましょう。

具体的な強みが伝わり、印象に残りやすいです。

※タップすると自己PRの詳細や例文を見られます。

自分の気持ちに素直になって、まっすぐに取り組んで成果を出した経験がないか思い出してみてください。

自分の弱点を理解して改善できる

素直な人は、自分の弱点を理解して改善できるでしょう。

ゼミのプレゼンテーションで「わかりにくい」と指摘されたので、素直に受け入れてプレゼンテーションを練習した。

その結果、本番の発表で高評価を得た。

こうした素直さがある人は、成長していく印象があるため、企業から需要があります。

特に、以下のような仕事では弱点の改善が求められます。

弱点の改善が求められる仕事理由
販売弱点を把握して、より売れるように改善していく必要があるから
事務職苦手な業務をなくして、業務を効率化する必要があるから
マーケティング苦手なジャンルをなくして、企業の売上に貢献する必要があるから

上記のような仕事に応募する人は、自分の弱点を理解して改善できる点をアピールしていきましょう。具体的なアピール方法は、長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップで解説するので、このまま読み進めてみてください。

就活生

そもそも「素直さ」って、企業から求められてるの?

以下の理由で「素直さ」を求める企業は多いです。

素直さを求める企業が多い理由

  1. 人材育成しやすいから
  2. 業務が円滑に進むから
  3. お客様に与える印象が良いから
  4. 社内の人間関係がうまくいきやすいから

企業側の立場から「素直さ」の魅力を知っておくと、自己PRを書くときの参考になります。

1つずつ詳しく解説していきます。

人材育成しやすいから

人材育成のしやすさから、素直な人を求める企業が多いです。

こだわりやクセがないため、吸収や成長が早いのが魅力です。

ポイント

企業はコストをかけて人材を育成しているため、素直に学んで、早く一人前になれる人を求めています。

自己PRでは、素直に学んで成長できたエピソードを伝えると印象が良くなります。

アルバイト先の業務マニュアルをよく読み、すぐに業務に順応した。

こうしたエピソードがないか思い出してみましょう。

業務が円滑に進むから

素直に行動すると業務が円滑に進むため、企業側には以下のメリットがあります。

企業側のメリット

  • 業務を効率化できる
  • 余計な残業代が発生しない
  • お客様を待たせず満足度が上がる

そのため、企業は素直な人を採用したいと考えています。

素直にアドバイスを聞いて、スムーズに業務が進んだエピソードがあると印象が良いです。

飲食店のアルバイトで、先輩の注文の取り方を素直にマネした結果、注文のミスが減って、スピーディーに業務をこなせるようになった。

アルバイトやゼミなどで、業務・作業がスムーズに進んだエピソードがあれば、自己PRに使ってみましょう。

お客様に与える印象が良いから

お客様に対して素直に対応すると、顧客満足度が上がりやすいため、企業は素直な人を求めています。

営業職の例

商品の購入に不安を感じているお客様に「高い買い物なので、不安ですよね」と素直に共感したところ、お客様に信頼されて購入につながった。

カスタマーサポートの例

お客様にクレーム内容に共感し、素直な気持ちで真摯に謝罪したところ「対応が良い」と評価された。

お客様の気持ちに素直に寄り添うことで、顧客満足度が上げられるケースがあります。

接客のアルバイトなどで、お客様に素直な気持ちで対応して、感謝されたエピソードがある人は、積極的にアピールしてみましょう。

社内の人間関係がうまくいきやすいから

素直な人は社内の人間関係がうまくいきやすいため、採用したいと考える企業もあります。

  • 素直に上司に指示に従う
  • チームの雰囲気に素直に合わせる

このように素直に対応すると、社内の人間関係がうまくいきやすいです。

多くの企業はチームで働くため、素直で社内に馴染める人を求めています。

素直さを武器にして人間関係がうまくいったエピソードがあれば、アピールしてみましょう。

例文

サークルのメンバー同士で意見が対立した際、相手の意見を素直に受け入れた結果、相手も理解してくれて信頼関係が強化された。

このように「素直さ」は需要があるため、自己PRに使ってみましょう。「素直さ」を使った自己PRの書き方は、長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップから解説しているので、このまま読み進めてみてください。

就活生

ちなみに「素直さ」って、どんな企業で評価されるの?

「素直さ」は多くの企業で評価されますが、特に以下の企業・業種では高く評価されています。

素直さが特に評価される企業・業態

応募する企業や業態の参考にしてみてください。

「早く自己PRの書き方を教えて!」という人は、長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップへジャンプしてみてください。

医療系

医療系の仕事は、素直な人が評価される傾向があります。

医療系の仕事で素直さが評価される理由

  • 患者さんの要望を聞く必要があるから
  • チームのルールに従う必要があるから
  • 素直に学ぶ必要があるから

ちなみに、医療系の仕事では、以下のような強みをアピールするのもおすすめです。

いずれも医療系の仕事に活かせる強みです。

※タップすると強みの詳細や、自己PRの例文を見られます。

医療系の仕事に応募する人は、参考にしてみてください。

外資系企業

素直な人は、外資系企業でも評価されやすいです。

海外の文化や考え方を素直に受け入れる必要があるからです。

外資系企業の社員が、現地のお客様に合わせた製品改良を提案した結果、売上が20%増加して、業績に貢献できた。

このように、素直な人は外資系企業で需要があります。

また、他にも以下のような強みは、外資系企業で評価されやすいです。

以下の強みを「素直さ」と組み合わせてアピールするのも良いでしょう。

※タップすると強みの詳細や、自己PRの例文を見られます。

外資系企業に応募する際の強み

外資系企業に応募する人は、自己PRに使ってみてください。

「素直さ」と他の強みを組み合わせた自己PRの例文は、長所「素直さ」を使った自己PRの例文8選から詳しく解説しています。

ベンチャー企業

ベンチャー企業の業務も素直さが必要です。

ベンチャー企業で素直な人が評価される理由

  • ビジネスの変化が速く、素直に変化を受け入れる必要があるから
  • さまざまな経歴をもつ人と働き、相手を理解する必要があるから
  • 早く成果を求められ、弱点を素直に認めて改善する必要があるから

そのため、ベンチャー企業に応募する人は、素直さを武器にするのがおすすめです。

また、他にもベンチャー企業で評価されやすい強みは以下があります。

※タップすると強みの詳細や、自己PRの例文を見られます。

ベンチャー企業で評価される強み

これらの強みを「素直さ」を組み合わせてアピールすると良いでしょう。

くりかえしですが、素直さと他の強みを組み合わせた自己PRの例文は、長所「素直さ」を使った自己PRの例文8選から詳しく解説しています。

実力主義が強い企業

素直な人は、実力主義が強い企業でも評価されやすいです。

短期間で成果を求められるため、素直な吸収力や、フィードバックを素直に受け入れる力が必要だからです。

実力主義が強い業界や職種

  • 金融業界
  • 不動産業界
  • クリエイティブ
  • コンサルティング など

こうした業界や職種に応募する人は、素直さを自己PRに使ってみましょう。

素直さを発揮して成果につなげたエピソードが有効です。

例文

インターンシップで、先輩の指導を素直に受け入れて実践した結果、納期より早くプロジェクトが完了した。

実力主義が強い企業に応募する人は、素直さを発揮して成果を出したエピソードがないか思い出してみてください。

自己PR「素直さ」が与える4つのネガティブな印象
就活生

「素直さ」を自己PRに使うデメリットも知っておきたい。

ネガティブな印象を与える可能性はないの…?

「素直さ」を使った自己PRは、以下のようにネガティブな印象を与える可能性があります。

採用担当者にネガティブな印象を与えないためにも、これらの要素を対策しておく必要があります。

ネガティブな印象を与えないコツも解説していくので、実践してみましょう。

主体性に欠ける

素直に相手に合わせるばかりで、主体性に欠ける印象をもたれることがあります。

悪い例

ゼミのグループワークで、他のメンバーの意見をそのまま受け入れ、自分の意見を出さなかったため、あまり貢献できなかった。

多くの企業は主体的に業務に取り組める人を求めているため、素直でありつつ、主体性があることもアピールしましょう。

主体性もアピールする例文

ゼミで教授のアドバイスを素直に受け入れつつ、自分の調査結果を基に新しい研究方向を提案し、ディスカッションを活性化させて、成果発表で高評価を得た。

採用担当者が「主体性に欠けそう…」と不安になるのを予測して、主体性をアピールするのがコツです。

騙されやすそう

相手の話を素直に受け入れてばかりだと、騙されてしまう印象があります。

企業はトラブルを避けたいため、騙されやすい人を不安視します。

悪い例

社外の人を素直に信用してしまい、会社の機密情報を外部に送信してしまう。

特に、以下の仕事は素直さと慎重さの両立が求められるため、応募する際は慎重さもアピールしましょう。

素直さと警戒心が必要な仕事理由
警察官素直に学びつつ、人を疑う必要があるから
コンサルタント戦略に活かせそうな技術を素直に学びつつ、その技術がクライアントに役立つか慎重に判断する必要があるから
プロジェクトマネージャーメンバーの要望を素直に聞きつつ、それが目標達成に有効か判断する必要があるから

良い例文

ゼミで教授の指導を素直に受け入れつつ、自分で追加の資料を調査して、情報の真偽を確認しながら研究を進めた結果、信頼性の高い発表ができた。

素直でありつつ、慎重であることも伝えると良いでしょう。

考えていない感じがする

素直に従っているだけで、自分で考えていない人に見える恐れもあるでしょう。

悪い例

アルバイト先の上司の指示に忠実に従っているだけで、何も考えていない。

多くの企業は「自分で考えて行動できる人」を採用したいと考えています。

そのため、素直さに加えて、自分で考える力があることも伝えましょう。

良い例文

アルバイト先で、先輩の指示を素直に受け入れつつ、業務の流れを見直し、自分で改善策を考えて作業効率が向上した。

採用担当者が「考えてなさそう…」と感じることに先回りして、自己PRを書くのがコツです。

くりかえしですが、具体的な自己PRの書き方は、長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップで解説しているので、このまま読み進めてみてください。

顔に出やすく人間関係に支障がありそう

あまりに素直なゆえに、考えていることが顔に出てしまい「人間関係に支障がありそう…」と思われてしまうケースもあります。

悪い例

ゼミのメンバーと意見が合わないときに、不満な表情を隠せず、メンバーと気まずくなってしまう。

特に、接客や営業など、お客様と直接かかわる仕事では、考えていることが顔に出てしまう素直さは不安視されます。

例えば、クレーム対応で不満な表情をしてしまうと、さらにお客様を怒らせてしまうでしょう。

素直でありつつも、ストレス耐性もアピールするのがおすすめです。

良い例文

アルバイト先のクレームに冷静に対応し、感情を顔に出さずにお客様の話を素直に聞いた結果、信頼を回復できた。

このように、素直さとストレス耐性を伝えることも検討しましょう。

自己PRが不安なら自己PR作成アプリを使う

就活生

う〜ん、なんとなくわかったけど、きちんと自己PRを作れるか不安…

という人は、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの情報を元に、うまく自己PRを書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみましょう。

長所「素直さ」を使って自己PRを書く4ステップ
就活生

「素直さ」を使って、どうやって自己PRを書けばいいの?

結論、以下の4ステップに沿って自己PRを書けばOKです。

1ステップずつ解説するので、さっそく自己PRを書いていきましょう。

長所が「素直さ」である結論

まず、あなたの長所が「素直さ」であるという結論から書きます。

最初に伝えると、印象に残りやすいからです。

例文

私の長所は素直なところです。

人気企業に応募する場合、採用担当者は忙しいため、自己PRを最後まで読むとは限りません。

そのため、最初に長所を書いてアピールしましょう。

ポイント

「素直さ」だけでは印象が弱い場合は、他の強みを組み合わせてみましょう。

他の強みとの組み合わせは、「素直さ」に他の強みを加える方法で解説しています。

また、他の強みと組み合わせた自己PRの例文は、長所「素直さ」を使った自己PRの例文8選にまとめたので、参考にしてみてください。

素直さを発揮したエピソード

次に、素直さを発揮したエピソードを書いてください。

エピソードはあなた独自の情報なので、採用担当者の印象に残りやすいです。

例文

大学時代、カフェでアルバイトをしていました。

最初は慣れない業務やお客様の対応に戸惑うことがありましたが、先輩や店長のアドバイスを素直に受け入れ、自分の業務に反映させて、スムーズに仕事をこなせるようになりました。

特に忙しいランチタイムは、先輩からの「常に先を読んで動く」というアドバイスを参考にしました。

このように、具体的なエピソードであるほど読まれやすいです。

エピソードから得られた結果

さらに、エピソードから得られた結果を書きましょう。

多くの企業は「結果を出せる人」を採用したいので、結果のアピールは印象が良いです。

例文

その結果、ピーク時のオーダー処理時間を20%ほど短縮できました。

また、お客様から「対応が丁寧ですね」とお褒めの言葉をいただきました。

数字を入れると具体的な結果が伝わり、インパクトが増します。

素直さを活かして応募する企業にどう貢献するか

最後に、あなたの素直さを活かして、応募する企業にどう貢献するかを書きます。

あなたが入社して活躍するイメージが伝わり、採用されやすくなるからです。

例文

私の素直さを活かして、貴社の営業職に貢献します。

上司や先輩のアドバイスを受け入れつつ、自分なりの工夫を加え、売上に繋げていきます。

また、改善点も素直に受け入れて、スキルアップを続けます。

決意表明のような文章になってもOKです。

本気が伝わり、印象が良くなります。

自己PRを書けないなら自己PR作成アプリを使う

就活生

書き方はわかったけど、うまく書けるか不安…

という人は、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

ここからは、さらに「素直さ」を魅力的に伝えて、採用される確率を上げるコツを解説していきます。

コツ

  1. 応募する企業が求める「素直さ」に合わせる
  2. 「素直さ」を別の長所に言い換える
  3. 「素直さ」に他の強みを加える

自己PRの精度がさらにアップするので、実践してみましょう。

応募する企業が求める「素直さ」に合わせる

あなたが応募する企業が求める「素直さ」に合わせた自己PRにすると、採用されやすくなります。

くりかえしですが「素直さ」には、以下の種類があります。

「素直さ」の種類

  1. 物事を疑わない
  2. 新しいことを受け入れる
  3. 他人の意見を受け入れる
  4. 自分の気持ちに対して真っ直ぐ
  5. 自分の弱点を理解して改善できる

応募する企業が求める人物像や「素直さ」は、以下を調べるとわかります。

企業が求める素直さを調べる方法

  • 求人情報
  • 採用ページ
  • 企業説明会
  • OB/OGに聞く

例えば、応募する企業が「新しいことを受け入れる素直さ」を求めている場合は、以下のようなエピソードを添えると良いでしょう。

例文

新しいアルバイト先で、初めての業務やシステムを素直に学び、短期間で戦力になった。

あなたが応募する企業が求める「素直さ」を調べて、それに寄せた自己PRを書きましょう。

「素直さ」を別の長所に言い換える

「素直」は漠然としたイメージに捉えられることがあるため、もっと具体的な表現への言い換えも検討しましょう。

「素直さ」の言い換え表現は以下のとおりです。

※タップすると詳細や例文を見られます。

「素直さ」よりも具体的な表現なので、あなたの強みが伝わりやすくなります。

「素直さ」に他の強みを加える

「素直さ」に他の強みを加えてみましょう。

自己PRを強化できたり、他の応募者と差別化できたりして、印象に残りやすくなります。

※タップすると詳細や例文を見られます。

あなたの強みと合致する強みがあれば「素直さ」にプラスして自己PRを書いてみましょう。

この後、長所「素直さ」を使った自己PRの例文8選で、素直さに他の強みを加えた自己PRの例文を紹介するので、参考にしてみてください。

自己PRが不安なら自己PR作成アプリを使う

就活生

何となくわかったけど、自己PRに失敗しそうで不安…

という人は、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

長所「素直さ」を使った自己PRの例文8選
就活生

「素直さ」を使った自己PRの例文も見たい。

「素直さ」を使った自己PRの例文を8つ紹介します。

アレンジして使ってみてください。

「素直さ」に他の強みも加えて、印象に残りやすい自己PRの例文をまとめています。

1つずつ見ていきましょう。

学業の例文

例文

私の長所は、素直さと継続力があることです。

大学時代、プログラミングの学習に取り組みました。

最初はプログラミングが理解できず苦労しましたが、教授や先輩のアドバイスを素直に受け入れ、理解するまで何度も復習しました。

毎日2時間の学習時間を確保し、学習内容をノートにまとめる習慣を継続しました。

また、オンラインコースを受講したり、プログラミングの書籍を読んだりしてスキルを積み上げていきました。

その結果、ユーザーが本を評価・レビューできるWebアプリケーションを作成し、学内で最優秀プロジェクト賞を受賞できたのです。

私の素直さと継続力を活かして、貴社のプログラマー職として貢献していきます。

新しい技術や言語を素直に学び、継続的な努力を惜しみません。

そして、貴社のプロジェクトに継続的に役立ちたいです。

参考記事:例文35選!継続力の自己PRの書き方3STEPと9つの注意点を徹底解説

ゼミの例文

例文

私の長所は、素直さとチームワーク力があることです。

大学時代のマーケティングゼミで、地元の中小企業のマーケティング戦略を立案する課題に取り組みました。

私は素直に他のメンバーの意見を受け入れ、積極的に意見交換しながら、自分の考えも提案しました。

特に、プレゼンテーションの準備では、リーダーとして全体の流れを考え、各メンバーの役割を明確にして、効率的な進行を心がけました。

その結果、私たちの提案は企業から評価され、実際に採用されたのです。

具体的には、SNSを活用したキャンペーンの提案が成功し、企業の売上が10%増加しました。

私の素直さとチームワーク力を活かして、貴社のマーケティング職に貢献していきます。

メンバーとの円滑なコミュニケーションを図りながら、素直に意見を受け入れ、最適なマーケティング戦略を立案することで、貴社のブランド価値の向上に役立てたいです。

参考記事:チームワークを使って自己PRを書く6ステップ|11の例文と言い換え表現

留学の例文

例文

私の長所は素直さと主体性です。

大学時代にアメリカに留学した際、初めは現地の文化や生活に戸惑いましたが、素直に現地の指導員や友人のアドバイスを受け入れ、積極的に現地の活動に参加しました。

また、自ら進んで学生団体のリーダーシッププログラムに参加し、国際学生向けのオリエンテーションを企画しました。

その結果、オリエンテーションには前年の2倍以上の参加者が集まったのです。

この経験を通じて、素直に新しい環境を受け入れつつ、主体的に行動を起こすことの重要性を学びました。

私の素直さと主体性を活かして、貴社の海外営業職に貢献していきます。

現地の顧客やパートナー企業の声を素直に受け入れ、ニーズに応じた提案を主体的に行うことで、貴社のビジネスに役立ちます。

素直さと主体性を発揮することで、長期に渡って貴社で活躍したいです。

部活動の例文

例文

私の長所は、素直さと目標達成能力があることです。

大学時代、私はボクシング部に所属していました。

コーチや先輩からのアドバイスを素直に受け入れ、毎日のトレーニングに取り組みました。

特に基本的なフォームやスタミナを鍛えるための練習を欠かさず、日々の進歩を目標に掲げました。

また、大会で上位入賞を目標にして、厳しいトレーニングを続けました。

結果、入部から1年後には、地区大会で準優勝できたのです。

この経験から、アドバイスを素直に受け入れ、明確な目標を持って努力を続ける重要さを学びました。

私の素直さと目標達成能力を活かして、貴社の営業職に貢献します。

売上目標に向かって、継続的に見込み客を開拓し、必要なアプローチを実践していきます。

そして、売上の目標を達成していきたいです。

将来はマネージャーとして、営業チームのリーダーとして活躍したいと思っています。

参考記事:目標達成能力を使って自己PRを作る5ステップ|7つの例文と言い換え9選

サークルの例文

例文

私の長所は、素直さとサポート力があることです。

大学時代、音楽サークルの学園祭イベントの運営に参加しました。

先輩たちの指示やアドバイスを素直に受け入れ、わからないことがあればすぐに質問しました。

また、他のメンバーが忙しいときには、自分から進んでサポートを申し出て、ステージ設営やリハーサルを手伝いました。

その結果、イベントは成功し、来場者数は前年に比べて20%増加したのです。

特に、私が担当した会場内の案内と誘導では、来場者から「親切でわかりやすかった」と好評をいただきました。

この経験から、素直に指導を受け入れ、積極的にサポートする重要性を学びました。

私の素直さとサポート力を活かして、貴社の事務職に貢献していきます。

上司や先輩の指示を素直に受け入れて業務を遂行するのはもちろん、同僚のサポートも積極的に行うことで、業務効率の向上に役立ちます。

事務職として、貴社の発展をサポートしていきたいです。

関連記事:就活の自己PRでサークル活動をアピールする5ステップと7つの例文

アルバイトの例文

例文

私の長所は、素直さとコミュニケーション能力があることです。

大学時代、アパレル販売のアルバイトで、先輩からアドバイスを素直に受け入れ、接客マナーや商品知識を徹底的に習得しました。

また、日々の業務を通じて、お客様とのコミュニケーションを大切にして、ニーズを把握してから商品を提案するスタイルを徹底しました。

結果、売上目標を達成し、店舗全体の売上も前年同月比で15%向上したのです。

また、お客様からの信頼を得てリピーターを増やすこともできました。

この経験から、素直に学び続ける姿勢と、お客様との円滑なコミュニケーションが重要だと学びました。

私の素直さとコミュニケーション能力を活かして、貴社の家電量販店の販売員として貢献します。

先輩のアドバイスを素直に聞き、さらにお客様の声に耳を傾けることで売上アップしていきます。

そして、店舗全体の売上に役立つのが目標です。

インターンの例文

例文

私の長所は、素直さとリーダーシップ力があることです。

大学時代に参加したソフトウェア開発のインターンシップで、チームのリーダーを任されました。

初めは、経験豊富なメンバーの意見を素直に受け入れ、学びながらチームを引っ張ることに専念しました。

特に、プロジェクトの初期段階での設計やスケジュール管理に関して、先輩エンジニアからのアドバイスを取り入れました。

また、定期的にミーティングを開き、メンバー全員の意見を尊重しつつ、プロジェクトの方向性を明確にしました。

結果、プロジェクトは予定よりも2週間早く完了し、バグの数も他のプロジェクトと比較して30%少なかったです。

この経験から、素直に学び続ける姿勢と、メンバーをまとめ上げるリーダーシップの重要さを学びました。

私の素直さとリーダーシップ力を活かして、貴社のシステムエンジニア職に貢献します。

チーム内での円滑なコミュニケーションを図りながら、最新の技術を素直に学び取り入れることで、プロジェクトの成功に役立ちます。

ボランティアの例文

例文

私の長所は、素直さと柔軟性があることです。

大学時代、介護施設のボランティア活動をしてきました。

施設の職員からのアドバイスを素直に受け入れ、ひとつずつ丁寧に学びました。

特に、利用者の方々の要望への対応が求められる中で、柔軟に対応することの重要性を感じました。

例えば、認知症の利用者には穏やかな口調で話しかける一方で、身体的な支援が必要な方には迅速かつ的確なサポートを心がけました。

結果、利用者の方々からの信頼を得て、喜んでいただけました。

また、施設職員からも「柔軟に対応できる姿勢が素晴らしい」との評価をいただきました。

私の素直さと柔軟性を活かして、貴社の介護職員として貢献します。

利用者一人ひとりのニーズを素直に受け入れ、それに応じて柔軟に対応することで、質の高い介護サービスを提供し、利用者の満足度向上に寄与していきます。

関連記事:ボランティアを使った自己PRの書き方5ステップ|11の例文も紹介

例文を見ても自己PRを書けないなら自己PR作成アプリを使う

就活生

例文を見たけど、自己PRをうまく書けない…

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

就活生

もし書類選考を通過できても、面接が不安…

面接の自己PRで「素直さ」をアピールするコツも知りたい。

面接で「素直さ」を伝えるコツは、以下の3つです。

面接で「素直さ」を伝えるコツ

  1. 素直な態度で面接に臨む
  2. 素直さの短所を長所に変換する
  3. 普段から素直さを発揮したエピソードを探しておく

面接を突破して内定を獲得するためにも、こちらの3つも知っておきましょう。

素直な態度で面接に臨む

素直さを証明するために、面接も素直な態度で臨みましょう。

面接で素直さを伝えるコツ

  • 適度に相槌をうつ
  • しっかりと返事をする
  • わからないことは「わからない」と伝える

わからないことがあれば、素直に「わからない」と伝えましょう。

知っているフリをするよりは、素直さを証明できます。

回答例

〜〜についてはわかりませんが、これから勉強していきます。

あえて正直に答えることで、素直さをアピールできます。

また、わからないことは勉強する姿勢を伝えると、成長できそうな人材に見えて良いでしょう。

素直さの短所を長所に変換する

面接で素直さの短所を聞かれたら、長所に変換すると印象が良くなります。

回答例

素直にインプットするのが得意ですが、アウトプットが少なくなるときがあります。

ですが、これは学びの量が多く、業務に活かせる知識を吸収できる強みだと思っています。

また、現在はインプットだけでなくアウトプットも心がけています。

具体的には、学んだことをSNSで発信してフォロワーが増えています。

短所を長所に変換したり、短所を補うために挑戦していると伝えたりするのがコツです。

普段から素直さを発揮したエピソードを探しておく

あなたの素直さがわかるエピソードを、普段から探しておきましょう。

特に、応募〜面接までの間に新しいエピソードがあると、常に素直に行動していることが証明できて印象が良いです。

ポイント

意識を向けるだけでも、自分の素直さに気づけることがあります。

わからなければ、家族や友人に聞いてみると良いでしょう。

ということで、さっそく「素直さ」を使った自己PRを書いてみましょう。

自己PRの書き方は以下の4ステップです。

自己PRの4ステップ

  1. 長所が「素直さ」である結論
  2. 素直さを発揮したエピソード
  3. エピソードから得られた結果
  4. 素直さを活かして応募する企業にどう貢献するか
就活生

やっぱり、自己PRをうまく書く自信がない…

という人は、くりかえしですが、自己PR作成アプリを使えばOKです。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

スマホの写真を使って履歴書を簡単に作成する方法

就活生

サクッと履歴書も完成させたいな…

あと、証明写真を撮影しにいくのがメンドくさい…

先ほど紹介した「HelloBoss」という自己PR作成アプリを使うと、履歴書のPDFも自動生成できます。

メリット

  • あなたの普段の写真から履歴書に使える写真を作成
  • 履歴書をPDFで作成してくれる
  • たった1分で英語版の履歴書も作成できる

そのため、簡単に履歴書も作りたい人は、自己PR作成も併せて「HelloBoss」を使ってみてください。

履歴書や写真も無料で生成できるので、さっそくアプリをインストールしてみましょう!


無料で自己PR作成アプリをインストールする
無料で自己PR作成アプリをインストールする