fbpx

チームワークを使って自己PRを書く6ステップ|11の例文と言い換え表現

チームワークを使って自己PRを書く6ステップ|11の例文と言い換え表現
就活生

チームワークって、就活の自己PRに使える?

具体的に、どうやって自己PRを書けばいいの?

あと、例文も見たいな。

こういった疑問に答える記事です。

こんな人に読んでほしい

  • 部活やサークルでチームワークを発揮した人
  • ゼミでチームワークを発揮して課題に取り組んだ人
  • アルバイトやインターンでチームワークを発揮した人

結論、チームワークを自己PRに使うのはおすすめです。

多くの企業がチームで働いているからです。

注意

ただし、使い方を間違えると、かえって印象が悪くなることがあるので、注意してください。

この記事を読むと、あなたのチームワーク力を最大限に引き出す自己PRの書き方がわかります。

就活に失敗したくない人は、最後まで読んでみてください。

おすすめアプリ

どうしても自己PRを書けない人は、自己PR作成アプリを使えばOKです。

AIがあなたの特性を理解した上で、上手な自己PRを書いてくれます。

自己PR作成アプリは、私たちが提供する「HelloBoss」がおすすめです。

無料でインストールして、さっそく自己PRを完成させましょう。

監修者

Contents

前提知識として「チームワーク」の意味を理解しておきましょう。

チームワークとは

共通の目標を達成するために、複数の人が協力し合うことです。

個々のメンバーがもつスキルや知識を活かし、互いに補うことで、1人では難しい課題を解決しやすくなります。

例えば、プロジェクトの進行やスポーツの試合などは、個人がそれぞれの役割を果たしつつ連携をとらなければなりません。

チームワークが優れていると、メンバー間のコミュニケーションがスムーズになり、より良い成果につながります。

それでは「チームワーク」を自己PRに使った方がいい理由を深掘り解説していきます。

チームワークを自己PRに使った方がいい4つの理由
就活生

そもそも「チームワーク」を自己PRに使っていいの?

結論、チームワークを自己PRに使うのはおすすめです。

それでは、理由を1つずつ解説していきます。

多くの仕事でチームワークが求められるから

多くの仕事ではチークワークが求められているため、就活の自己PRに使うと企業からの印象が良くなります。

医療職のチームワーク例

  • 患者の手術後、医師が経過をチェックする
  • 看護師がキズの処置や点滴の管理を行う
  • リハビリスタッフがリハビリを提供する

イベント職のチームワーク例

  • 音楽のイベントで、プランナーがスケジュールを組む
  • マーケティング担当者がチケット販売の宣伝を行う
  • 現場スタッフがステージの設営や来場者の案内を行う

このように、チームワークを必要とする仕事は多いため、就活の自己PRに使ってみましょう。

コミュニケーション能力が高い印象があるから

チームワークを活かせる人は、コミュニケーション能力が高い印象です。

多くの仕事はコミュニケーションが必要なので、コミュニケーション能力が高い人は企業から求められています。

カスタマーサポートの例

  • お客様から商品の不具合の連絡が入り、丁寧に対応する
  • 社内のメンバーと不具合の情報を共有し、商品を改良する
  • 問い合わせ対応に反映させ、サービスの品質を向上させる

プロジェクトマネージャーの例

  • チームで定期的にミーティングを行い進捗を確認する
  • 遅れが出た場合には、他のメンバーとタスクを再分配する
  • バグが発生したら、全員で情報共有しながら問題解決に取り組む

このように、チームワークを活かせる人はコミュニケーション能力を使って仕事に貢献できるイメージがあり好印象です。

そのため、自己PRに使うと良いでしょう。

周りに気配りできる印象があるから

チークワークが得意な人は、周りに気配りできる印象もあります。

周りに気配りする仕事は多いため、企業から求められています。

カフェ店員の例

  • 率先してオーダーを取り、お客様の満足度を上げる
  • 他の店員の動きを見ながら、手が足りないところをサポートする

事務職の例

  • 忙しい同僚の仕事を手伝う
  • 整理整頓してチームが働きやすい環境を整える

このように、周りに気配りできる人はチームワークを良くするため、自己PRに有効です。

チームで大きな成果につなげられるから

チームワーク力を活かせる人は、チームで大きな成果につなげられるイメージがあり、印象が良いです。

システム開発チームの例

  • チームでアプリ開発のプロジェクトを開始
  • 週に一度のミーティングで進捗を確認
  • 重大なバグも乗り越えて、無事に大規模プロジェクトを完了

マーケティングチームの例

  • 新商品を広めるため、データ分析担当が市場データを解析する
  • コンテンツ作成担当が効果的な広告や記事を作る
  • 全員が協力して売上が50%アップする

企業は大きな成果を挙げたいと思っており、そのためにはチームワークが必要不可欠です。

チームワークを活かせる人は需要があるため、自己PRでアピールしてみましょう。

就活生

ちなみに、チームワーク力がある人に向いてる仕事は?

応募する仕事の参考にしたい。

チームワークを大切にする人は、以下の仕事に向いています。

向いてる仕事

  • 介護士
  • 看護師
  • 保育士
  • 営業職 
  • 販売職
  • 商品開発
  • プロジェクトマネージャー
  • イベントコーディネーター

応募する職種の参考にしてみてください。

チームワークを使った自己PRを作る前の準備
就活生

チームワークを使って自己PRを作りたいけど、何から始めたらいい?

結論、以下の準備から始めましょう。

こちらも1つずつ解説するので、準備を進めてみてください。

応募する企業が求めるチームワークを調べる

まず、応募する企業が求めるチークワークを調べておきましょう。

求めるチームワークに寄せてアピールすると、採用されやすいからです。

企業が求めるチームワークの例

  • プロジェクトを管理できる
  • チームでコミュニケーションできる
  • リーダーシップを発揮してチームを引っ張る
  • メンバーに寄り添ってモチベーションをアップする

企業が求めるチームワークは、以下を調べるとわかります。

企業が求めるチームワークの調べ方

  • OB・OG訪問をおこなう
  • 企業のSNSをフォローする
  • 求人情報を確認する
  • 会社説明会で採用担当者に聞く
  • 企業のプレスリリースやニュース記事を読む

「まさしくうちがほしい人材だ!」と思ってもらうためにも、応募する企業が求めるチームワークを調べておきましょう。

チームワークを発揮した経験を思い出す

次に、あなたがチームワークを発揮した経験を思い出してみましょう。

具体的なエピソードがあると、印象に残るからです。

チームワークの具体例

  • 部活でチームメイトと戦術を練って試合に勝った
  • ゼミの研究で、チームでデータ解析を行い、高い評価を得た
  • 学園祭の模擬店で、班ごとに料理や販売を担当し、売上目標を達成した

チームワークを発揮した経験がないか思い出してみましょう。

チームに貢献できたエピソードに絞る

あなたがチームワーク力を発揮して、チームに貢献できたエピソードを絞りましょう。

企業は、チームに貢献できる人材を採用したいからです。

チームに貢献した例

  • ボランティア活動で他のメンバーを手伝い、予定より早く終わらせた
  • 演劇部の公演で起こったトラブルに対応し、無事に公演を成功させた
  • ゼミのメンバーの苦手分野を積極的にリサーチして、研究に貢献した

小さな成果でもいいので、チームに貢献したエピソードを思い出してみてください。

具体的にどんな能力でチームに貢献したか明確にする

チームに貢献したエピソードでは、具体的にどんな能力で貢献したか明確にしましょう。

採用担当者は、あなたの「チームに活かせる具体的な能力」を知りたいからです。

「聞き上手」で貢献した例

  1. モチベーションが上がらない部活のメンバーの話をよく聞く
  2. メンバーの不安を解消する練習メニューを部長に提案する
  3. 新しい練習メニューを取り入れたことで、メンバーの成績が向上する

この事例であれば、営業職など「人の話を聞く仕事」に応募する際にアピールできます。

あなたがもつ能力と、応募する企業が求める能力が合致すると採用されやすいです。

チームワークに活かせる11の能力|言い換え表現にも使える

チームワークを自己PRに使う場合は、チームに活かせる具体的な能力も伝える必要があります。

「私はチームワークを活かせます」だけでは、まだ抽象的だからです。

チームワークには、以下の能力があります。

あなたに当てはまるものがあるかチェックしてみましょう。

「チームワーク」を他の表現に言い換えたい人も、参考にしてみてください。

協調性

協調性とは、他の人と力を合わせて行動することです。

例文

私は地域のボランティア活動で、祭りの運営を担当しました。

他のメンバーと役割を分担し、準備を効率よく進めた結果、地域の祭りを成功させることができました。

こうした協調性はチームワークに不可欠です。

共感力

共感力とは、他人の感情や立場を理解し、感じ取る能力のことです。

メンバーに共感することで、行動や成果につながることがあります。

例文

大学の研究発表で、プレゼンが苦手なメンバーと一緒にスライドを作成し、自信をつけるために何度も発表の練習をしました。

当日は、メンバーをサポートしながら無事に発表を成功させました。

こうした共感力もチームワークに必要です。

共感力を使った自己PRの作り方は、共感力を自己PRに使った例文9選と言い換え表現!3つの注意点も解説にまとめたので、参考にしてみてください。

思いやり

思いやりとは、他人の気持ちや状況を理解して、配慮することです。

例文

アルバイト先の書店で、新人の後輩が不安そうにしていたため、優しく声をかけて仕事の手順を丁寧に教えました。

慣れるまでサポートした結果、後輩はお客様から「対応が良い」と誉めていただけるまでになりました。

こうした思いやりもチームワークに求められます。

思いやりを使った自己PRの書き方は、例文24選!就活の自己PRに思いやりを使うときの8つの注意点にまとめています。

聞き上手

聞き上手もチームワークに活かせる能力です。

不安や不満を抱えてるメンバーがいる場合、誰かが話を聞くことでチームが活性化します。

例文

サークルの新歓イベントで、新入生が話しやすい雰囲気を作りました。

積極的に話を聞き、緊張を和らげるように努めました。

新入生の好きなことや、大学生活への不安を聞きながら、サークルに馴染んでもらいました。

このように、聞き上手な人がいるとチームの輪が広がります。

ちなみに、聞き上手を使った自己PRの作り方は、例文43選!聞き上手を自己PRに使う3ステップと一言集24選にまとめています。

巻き込み力

巻き込み力も、チームワークを活性化させるために必要です。

例文

友人と2人で海岸のゴミ拾いボランティアを開始しましたが、人数が足りないと実感しました。

そこで、多くの学生に声をかけて、ボランティアメンバーを増やしました。

結果、50名のボランティアチームができ、海岸の美化につながりました。

チームワークを最大化するためには、ときに人を巻き込んで行動する力も必要です。

巻き込み力を使った自己PRの書き方は、自己PRで巻き込み力をアピールする3ステップ|5つの例文と言い換え表現10選にまとめたので、参考にしてみてください。

リーダーシップ

リーダーシップもチームワークに必要な能力です。

チームを引っ張るリーダーがいると、大きな成果につながることがあるからです。

例文

学園祭のダンスパフォーマンスでリーダーを務め、振り付けと練習の計画を作成しました。

メンバーの能力に合わせた指導を行い、全員が自信を持って本番に臨めるようにサポートし、大成功を収めました。

組織で行動すると大きな成果が出やすいため、企業は将来のリーダー候補を探しています。

そのため、リーダーシップをアピールするのもおすすめです。

マネジメント力

マネジメント力もチームワークに必要です。

進捗管理など全体を見渡す人がいると、スムーズに成果につながるからです。

例文

大学のマーケティングの講義で、プロジェクトリーダーを務めました。

メンバーに調査・分析・プレゼン準備の担当を割り振り、進捗を管理しました。

全員の意見を取り入れ、高品質なレポート作成とプレゼンを行いました。

こうしたマネジメント力は、チーム全体の力を高めます。

ちなみに、マネジメント力を使った自己PRの書き方は、例文あり!マネジメント力を使った自己PRの書き方4ステップと言い換え表現にまとめています。

縁の下の力持ち

縁の下の力持ちタイプも、チームに必要不可欠です。

表には出にくい作業を進める人がいないと、望ましい結果にならないことがあります。

例文

地域住民とのイベントで、ゴミ拾いや設営準備を引き受けました。

目立たない役目ですが、陰ながら参加者がスムーズに活動できるようにサポートしました。

イベントは無事に成功し、地域住民から感謝されました。

縁の下の力持ちタイプの人も、チームワーク力をアピールしてみましょう。

周りを見て行動できる

チームを円滑に進めるためには、周りを見て行動できる力も必要でしょう。

個人が勝手に行動していては、チームワークを最大化できないからです。

例文

登山サークルの合宿で、食事の準備が遅れているのに気づき、進んで買い出しや料理の手伝いをしました。

その結果、スケジュール通りに進行でき、全員が楽しく過ごせました。

ちなみに、周りを見て行動する能力を使った自己PRの書き方は、周りを見て行動できる人の自己PR5ステップ|例文30選と言い換え一覧にまとめています。

コミュニケーション能力

コミュニケーション能力は、チームワークを発揮するのにもっとも必要なスキルです。

チームで円滑にコミュニケーションがとれないと、プロジェクトが進行しにくいでしょう。

例文

カフェのアルバイトで、お客様の好みやリクエストを覚え、積極的に声をかけてコミュニケーションを図りました。

その結果、お客様満足度が向上し、リピーターを増やすことに貢献できました。

コミュニケーション能力が高い人を求める企業は多いため、積極的にアピールしましょう。

人の長所を見つけるのが得意

人の長所を見つけるのが得意な人もチームに必要です。

メンバーが得意分野で力を発揮することで、大きな成果につながるからです。

例文

バスケットボール部でキャプテンを務めた際、メンバーの得意なプレースタイルを見つけ、適切なポジションでチーム編成しました。

練習メニューもメンバーに合わせて調整し、チーム全体のパフォーマンスを向上させました。

ちなみに、人の長所を見つける能力を自己PRにする方法は、人の長所を見つけるのが得意な人の自己PR4ステップ|5つの例文も紹介にまとめています。

チームワークを使った自己PRの6ステップ
就活生

「チームワーク」を使った自己PRは、どうやって書けばいいの?

結論、以下の6ステップで書けばOKです。

1ステップずつ解説していくので、さっそく自己PRを書いてみましょう。

強みを結論から伝える

まず、あなたの強みから書きましょう。

最初に書くことで、強みが伝わりやすいからです。

例文

私の強みは、協調性を使ってチームワークを活かすことです。

人気企業の採用担当者は、自己PRを最後まで読まないことがあります。

そのため、強みを最初に書いて印象づけることが大切です。

チームワークを活かしたエピソード

次に、チームワークを活かしたエピソードを書きましょう。

エピソードはあなた独自の情報で、印象に残りやすいからです。

例文

大学時代のゼミで、地域社会の問題を調査するプロジェクトに参加しました。

チームの一員として関わったエピソードを選びましょう。

チーム内でのあなたの役割

次に、チーム内でのあなたの役割を書きましょう。

チームの中で、あなたがどのような役割を果たせるか伝わるからです。

入社後にチーム内でどんな役割を担えるかイメージしやすいため、採用担当者の興味をひけます。

例文

テーマ決定から調査・分析・プレゼンテーションまでの過程で、私は調整役を務めました。

強みを活かしてどう貢献したか

次に強みを活かして、チームにどう貢献したか書きましょう。

チームに貢献して成果を出せる人に見えて、印象が良いからです。

例文

役割分担では、各メンバーの得意分野を考慮しました。

データ分析が得意なメンバーには統計解析を、文章作成が得意なメンバーには報告書の作成をお願いしました。

また、定期的なミーティングで意見交換を促し、スムーズなコミュニケーションを心がけました。

その結果、全員が自分の役割に集中でき、プロジェクトを無事に完了させることができました。

あなたの強みが、チームの結果に直接つながったエピソードを伝えると良いでしょう。

エピソードから学んだこと

次に、エピソードから学んだことを書きましょう。

行動から学べる人は印象が良いからです。

例文

この経験から、成果を最大化させるには、協調性とチームワークが必要だと学びました。

経験したエピソードから学ぶ姿勢をアピールできます。

応募する企業にどう貢献できるか

最後に、あなたの強みを活かして、応募する企業にどう貢献できるか書きましょう。

あなたを採用するメリットが伝わり、内定が出やすくなるからです。

例文

介護職において、この協調性とチームワークを活かすことで貢献します。

職場の同僚と協力し、利用者に対して一貫性のあるケアを提供していきます。

最後は決意表明のような感じになってもかまいません。

やる気が伝わって、印象が良くなります。

自己PRが不安なら自己PR作成アプリを使う

就活生

書き方はわかったけど、実際に書けるか不安…

という人は、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

就活生

チームワークを使った自己PRを作るときの注意点は?

結論、以下に注意して自己PRを作りましょう。

印象が悪くならないためにも対策しましょう。

こちらも1つずつ解説していきます。

自分目線になりすぎない

自分目線が強い自己PRはNGです。

強みをチームワークにしているのに、自己中心的な印象を与えてしまうからです。

悪い例文

私の強みは、チームワーク力があることです。

ゼミではいつもリーダーを務め、メンバーを指導し、全ての作業を仕切っていました。

私がいなければプロジェクトは成功しなかったと思います。

こうした自己PRは、身勝手な人と感じられるので自己PRとしてマイナスです。

周りのせいにしない

チームの結果が出なかったことを、周りのせいにする自己PRはNGです。

チームに貢献できる人材に見えないからです。

悪い例文

私の強みはチームワークです。

ゼミのプロジェクトで、私は一生懸命取り組みましたがメンバーが協力してくれませんでした。

その結果、低い評価となってしまいました。

私がもっと指示を出していれば、成功していたと思います。

責任感がない人にも見えるので、人のせいにする自己PRは避けましょう。

仲が良かった話を避ける

チームワークを自己PRに使う場合は、チームの仲が良かっただけの話は避けましょう。

悪い例文

私の強みはチームワークです。

ゼミのプロジェクトでは、メンバー全員と仲が良く、一緒に楽しく過ごしました。

定期ミーティングはいつも和やかで、みんなと仲良くできたことが自慢です。

これだと「チームワークを活かして成果が出たのか?」が不明瞭なので、採用担当者に刺さりにくいです。

チームワークを活かして、成果に繋がったエピソードを選びましょう。

主体性のないチームワークはNG

チームワークをアピールする場合は、主体性を感じない自己PRもNGです。

ただ参加していただけで、チームに貢献している印象がないからです。

悪い例文

私の強みはチームワークです。

ゼミのプロジェクトでは、チームに参加して他のメンバーと一緒に作業しました。

リーダーの指示に従い、チームの一員として頑張りました。

これだと、言われたことをやっただけなので、インパクトが弱いです。

自分から主体的にチームに貢献したエピソードを選びましょう。

自己PRが不安なら自己PR作成アプリを使う

就活生

注意点はわかったけど、自己PRをうまく書けるか不安だなぁ…

という人は、自己PR作成アプリを使ってみましょう。

アプリがあなたの自己PR をうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

長所「チームワーク」を使った自己PRの例文11選
就活生

「チームワーク」を使った自己PRの例文も見たいな。

11個の例文をまとめたので、アレンジして使ってみてください。

1つずつ見ていきましょう。

協調性+アルバイトの例文

例文

私の強みは、協調性とチームワークです。

大学時代にカフェでアルバイトをしていました。

私の担当はレジでしたが、ランチタイムにはキッチンのサポートやテーブルの片付けも行い、スタッフ全員がスムーズに業務を進められるよう努めました。

また、新人スタッフには業務内容を丁寧に教え、早く業務に慣れるようにサポートしました。

この経験から、協調性とチームワークの重要性を学びました。

どんなに忙しい状況でも、チーム全員が協力し合うことで問題を乗り越え、質の高いサービスを提供できることを実感しています。

入社後は貴社のホテルスタッフとして、他のスタッフと円滑にコミュニケーションを取りながら協力します。

お客様に満足していただけるよう努め、チームの一員として、ホテルの成長に貢献したいと考えています。

共感力+チームプロジェクトの例文

例文

私の強みは、共感力とチームワークです。

大学時代、ゼミのマーケティングのプロジェクトを実施したことがあります。

私はチームリーダーとして、メンバーの意見をまとめる役割を担いました。

意見が対立した際には、中立的な立場で意見を調整し、全員が納得する解決策を見つけました。

共感力を活かしてメンバーの不安や悩みを聞き、サポートを行うことで、チームの信頼関係を深めました。

その結果、プロジェクトは成功し、教授から高い評価を得ることができたのです。

この経験から、協力して目標を達成する大切さを学びました。

私は貴社のプロジェクトマネージャー職として、共感力とチームワークを活かしていきます。

メンバーの意見を尊重しながら、全員が協力してプロジェクトの成功に貢献します。

チームの全員が最大限の力を発揮できる環境を作り、成果に繋げたいです。

思いやり+ボランティア活動の例文

例文

私の強みは、思いやりの心をチームワークに活かせることです。

大学時代、地域の高齢者施設でのボランティア活動に参加し、イベントの企画と運営を担当しました。

私はチームのコーディネーターとして、メンバーの得意分野を活かした役割分担を行い、イベントがスムーズに進行するように調整しました。

思いやりを持って高齢者さんの声に応え、体調が優れない方への配慮やサポートを行いました。

その結果、参加者全員が楽しめるイベントとなり、大成功を収めたのです。

この経験から、思いやりとチームワークの重要性を学びました。

貴社の介護職では、この強みを活かし、利用者様に寄り添いながら質の高いケアを提供します。

チームメンバーと連携し、利用者様が安心して過ごせる環境を作りたいと考えています。

関連記事:ボランティアを使った自己PRの書き方5ステップ|11の例文も紹介

聞き上手+国際交流の例文

例文

私の強みは、聞き上手な力とチームワークを発揮することです。

大学時代、国際交流イベントの企画・運営に参加しました。

異なる文化を持つ留学生と日本人学生が交流し、理解を深めるためです。

私はチームの調整役として、メンバー間の意見をまとめ、全員が納得する形で計画を進めました。

また、留学生の意見を積極的に取り入れ、イベント内容を考案しました。

さらに、聞き上手な力を活かし、メンバーの課題や不安を聞き出してサポートしたのです。

当日、イベントは成功し、参加者全員が満足できる結果となりました。

この経験から、聞き上手の能力とチームワークの重要性を学びました。

相手の意見を聞くことで、チーム全体の協力を得て大きな成果を上げることができます。

貴社の海外営業職では、異文化のクライアントとの円滑なコミュニケーションを図り、チームで成果を上げていきます。

クライアントのニーズを聞き取り、最適な提案をおこなうことで貴社の成長に貢献します。

巻き込み力+ゼミの例文

例文

私の強みは、巻き込み力をチームワークに活かすことです。

大学時代のゼミで行った研究プロジェクトでは、プロジェクトリーダーとして全員の意見を聞き、適切に役割分担を行いました。

定期的なミーティングで進捗を確認しながら意見を交換し、全員のモチベーションを高めました。

また、巻き込み力を活かして、意見が出にくいメンバーにもアプローチし、全員が貢献できるように働きかけました。

その結果、プロジェクトは順調に進み、優秀な成果を収めることができたのです。

この経験から、巻き込み力とチームワークの重要性を学びました。

貴社のコンサルタント職では、この強みを活かしてクライアントやチームメンバーと円滑にコミュニケーションを図り、プロジェクトの成功につなげます。

全員の力を引き出し、質の高いコンサルティングサービスを提供することで、貴社の成長に貢献したいです。

関連記事:ゼミの経験を使った自己PRの書き方5ステップ|例文17選も紹介

リーダーシップ+部活動の例文

例文

私の強みは、リーダーシップとチームワーク力です。

大学時代、サッカー部でキャプテンを務めていました。

チームの結束力を高めるために、練習メニューの作成や戦術の立案を行いました。

また、メンバーの強みを活かすために個別のフィードバックを行い、全員が力を発揮できるよう努めました。

さらに、リーダーシップを活かして、試合前には全員の意見を取り入れた戦術を考え、士気を高めました。

その結果、地区大会で優勝することができたのです。

この経験から、チームワークとリーダーシップの重要性を学びました。

全員が協力し合うことで、個々の力以上の成果を達成できると実感しています。

貴社の営業職では、このリーダーシップとチームワークを活かし、チーム全体の目標達成に貢献していきます。

チームメンバーとの円滑なコミュニケーションを図り、全員の力を最大限に引き出すことで、貴社の成長につなげたいと思います。

マネジメント力+インターンシップの例文

例文

私の強みは、マネジメント力とチームワーク力です。

大学時代に参加したインターンシップで、新商品のマーケティング戦略を立案するプロジェクトのリーダーを務めました。

私は各メンバーの得意分野に基づいて役割を割り振り、スケジュール管理を行いました。

定例ミーティングでは、進捗状況の共有と課題解決をサポートしています。

また、意見が対立したときは、調整役として全員が納得する形を考えてプロジェクトを進行させました。

その結果、プロジェクトの目標を達成することができたのです。

この経験から、マネジメント力とチームワークの大切さを学びました。

チーム全員が協力することで、個々の力以上の成果を達成できると実感しています。

貴社のマーケティング職では、この強みを活かして、チーム全体のパフォーマンスを最大化します。

チームで効果的なマーケティング戦略を立案・実行することで、貴社の成長に貢献したいです。

縁の下の力持ち+研究の例文

例文

私の強みは、縁の下の力持ちであることと、チームワーク力です。

大学時代の研究プロジェクトで、私たちのチームは新しい実験方法の開発を目指しており、複数のメンバーがそれぞれの専門分野で担当していました。

私はサポート役として、データ収集や整理、実験器具の準備、進捗管理などを担当しました。

メンバーがスムーズに研究を進められるように、すべての準備を整え、問題が発生した際には迅速に対応しています。

具体的には、実験データを整理し、分析しやすいようにフォーマットを作成するなど、細かな作業を徹底しました。

メンバーは自分の研究に集中し、チーム全体の効率が向上しました。

その結果、プロジェクトに求められた実験方法の開発に成功することができたのです。

この経験から、縁の下の力持ちとしての役割の重要性と、チームワークの力を学びました。

裏方で支えることが、チーム全体の成功に繋がることを実感しました。

この強みを活かし、研究チームの一員として、全員が最大限の力を発揮できる環境を作ります。

データの管理や実験のサポートを通じて、チームの研究成果を高めていきます。

周りを見て行動できる+学園祭の実行委員の例文

例文

私の強みは、周りを見て行動できる力をチームワークに活かすことです。

大学時代、学園祭の実行委員として、多くのイベントが同時進行する中で、スムーズな運営をサポートしました。

私は進行管理や各ブースの設営サポート、トラブル対応を担当しました。

特に、全体の進行状況を把握し、必要なサポートを迅速に提供する役割を担っています。

例えば、急な機材トラブルが発生した際には、予備の機材を手配し、イベントが滞りなく進行するようにしました。

この経験から、周りを見て行動することが、チームの成功に直結することを学びました。

貴社の事務職としてこの力を活かし、職場の円滑な運営に貢献していきます。

周りが必要とするサポートを提供することで、効率的に働ける環境を整え、貴社の成長に役立ちたいです。

コミュニケーション能力+サークルの例文

例文

私の強みは、コミュニケーション能力とチームワーク力です。

大学時代、軽音楽サークルでイベントの企画・運営に携わり、この強みを発揮しました。

私は運営チームのリーダーとして、メンバー間の調整役を務めました。

各バンドやスタッフとの連絡を密に取り、スムーズな進行をサポートする仕事です。

メンバーの意見が対立したときは中立的な立場で調整し、全員が納得する形で解決策を見つけました。

その結果、イベントは成功し、全員が満足できる成果を得られました。

この経験から、コミュニケーション能力とチームワークの重要性を学びました。

私は保育士として、保護者や同僚とのコミュニケーションを図り、子どもたちが安心して過ごせる環境を提供します。

全員が協力し合うことで、質の高い保育を実現し、園の発展に貢献したいと考えています。

関連記事:就活の自己PRでサークル活動をアピールする5ステップと7つの例文

人の長所を見つけるのが得意+音楽イベントの例文

例文

私の強みは、人の長所を見つけてチームワークに活かすことです。

大学時代の音楽イベントの企画・運営で、プロジェクトリーダーとして各メンバーの得意分野を見極め、適切な役割分担を行いました。

例えば、コミュニケーションが得意なメンバーにはアーティストとの交渉を、デザインが得意なメンバーにはポスター制作をお願いしました。

全員が自分の強みを発揮できる環境を整えた結果、イベントは成功し、高い評価を得ています。

この経験から、チームの強みを活かすことで、全体のパフォーマンスが向上することを学びました。

貴社のマネージャー職では、この強みを活かし、チームメンバーの力を引き出し、プロジェクトの成功と貴社の成長に貢献します。

例文を見ても自己PRを書けないなら自己PR作成アプリを使う

就活生

例文を見たけど、なかなかいい内容が思いつかない…

という人は、くりかえしですが、自己PR作成アプリがおすすめです。

アプリがあなたの自己PRを考えてくれるので便利です。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみてください。

最後に、チームワークを使った自己PRでよくある質問に答えていきます。

チームワーク力を身に付ける方法は?

以下の方法で、チームワーク力を身につけることができます。

チームワーク力を身につける方法

  • 柔軟性をもつ
  • リーダーを経験する
  • 周りに感謝の気持ちを示す
  • グループプロジェクトに積極的に参加する
  • 本やセミナーでチームワークについて勉強する

これらを実践していることをアピールすると、さらにチームワーク力を高めようとしている姿勢が伝わり、印象が良くなります。

高校時代にチームワークを発揮したエピソードでもいい?

あまりおすすめしません。

エピソードが古く「大学時代は何もしていないの?」と思われて、印象が悪くなるからです。

大学時代にチームワークを発揮したエピソードを探しましょう。

ポイント

もし、大学時代のエピソードがなければ、他の強みをアピールすることも検討してみてください。

他の強みを使って自己PRを作る方法は、【例文157選】自己PRの強み・長所一覧を紹介!就活や転職に使えるにまとめています。

集団面接でチームワーク力をアピールするコツは?

以下の方法がおすすめです。

集団面接でチームワーク力をアピールするコツ

  • 他の応募者の邪魔をしない
  • 他の応募者が話した内容にふれながら答える
  • グループディスカッションで他の応募者と協力する姿勢を見せる

チームワークを重視する企業では、こうした対応を評価するところがあります。

他の応募者と戦うのではなく、協力するのがコツです。

チームワークを使った志望動機の例文は?

志望動機は以下の4ステップで書けばOKです。

志望動機の4ステップ

  1. 応募する企業を志望する理由
  2. 志望するに至った具体的なエピソード
  3. チームワーク力があることをアピール
  4. 入社後の目標

志望動機の例文

私が貴社で働きたいと思った理由は、社員一人ひとりの力を結集して成果を出すスタイルに共感したからです。

以前、貴社のインターンシップに参加させていただきました。

その際、チーム一丸となってプロジェクトに取り組んでいたのが印象的です。

私は大学のグループプロジェクトで、各メンバーの得意分野を活かした役割分担とプロジェクト全体の管理を担当しました。

そして、メンバー全員の意見を尊重し、協力して目標を達成することができました。

このチームワーク力を活かして、貴社に貢献したいです。

入社後は業務フローやプロジェクト管理を学び、迅速に戦力となることを目指します。

そして、メンバーと協力しながら、質の高い成果を上げていきます。

将来はマネージャーに転向し、プロジェクトを成功に導く存在となりたいです。

アレンジして志望動機を作ってみてください。

ということで、さっそく「チームワーク」を使って自己PRを作ってみましょう。

自己PRの6ステップ

  1. 強みを結論から伝える
  2. チームワームを活かしたエピソード
  3. チーム内でのあなたの役割
  4. 強みを活かしてどう貢献したか
  5. エピソードから学んだこと
  6. 応募する企業にどう貢献できるか
就活生

やっぱり「チームワーク」を使った自己PRをうまく書く自信がない…

という人は、くりかえしですが、自己PR作成アプリを使えばOKです。

アプリがあなたの自己PRをうまく書いてくれます。

おすすめアプリ

自己PR作成アプリは「HelloBoss」がおすすめです。

AIがあなたの特性を理解して、たった3秒で自己PRを書いてくれます。

無料なので、さっそくインストールして使ってみましょう。

スマホの写真を使って履歴書を簡単に作成する方法

就活生

サクッと履歴書も完成させたいな…

あと、証明写真を撮影しにいくのがメンドくさい…

先ほど紹介した「HelloBoss」という自己PR作成アプリを使うと、履歴書のPDFも自動生成できます。

メリット

  • あなたの普段の写真から履歴書に使える写真を作成
  • 履歴書をPDFで作成してくれる
  • たった1分で英語版の履歴書も作成できる

そのため、簡単に履歴書も作りたい人は、自己PR作成も併せて「HelloBoss」を使ってみてください。

履歴書や写真も無料で生成できるので、さっそくアプリをインストールしてみましょう!


無料で自己PR作成アプリをインストールする
無料で自己PR作成アプリをインストールする